倉泉灯標と夕日
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D4S
ソフトウェア Capture NX 2.4.7 W
レンズ
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1000sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 1250
ホワイトバランス 曇天
フラッシュ なし
サイズ 1804x1079 (629KB)
撮影日時 2014-01-07 19:33:18 +0900

1   zzr   2015/5/12 19:50

一耕人さん、こんばんは。

フルサイズ500ミリの画像をだいたい6分の1位に切り出してみました。
3000ミリ相当、でいいのでしょうか。
p900、鳥以外でも楽しめそうですね。欲しくなってきました。。

2   一耕人   2015/5/12 21:39

zzrさん こんばんは
もうポチっとなはお済でしょうか^^
1000mmの天体望遠鏡で月がフィルムにすっぽり収まっておりましたから、画面からはみ出してしまうかもしれませんね。
私もケチらずにP900にしておけばよかったかなと少々後悔しております。

3   kusanagi   2015/5/12 22:14

COOLPIX P900
http://www.nikon-image.com/products/compact/lineup/p900/sample.html#a1
満月の写真がでてます。信じられない描写です。
価格コムでは、
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000749556/SortID=18727477/ImageID=2206493/

アマゾンの「高倍率コンパクトデジカメ特集」では、
ニコンP900(光学83倍)、P610(光学60倍)
フジS1(光学50倍)
キヤノンパワーショットSX530HS(光学50倍)
パナソニックFZ70-K(光学60倍)
ペンタックスXG-1(光学52倍)
オリンパスSP100EE(光学50倍)

今のところ、ニコンがダントツっていう感じです。(倍率だけでなくレンズが良くないと)
それにしても、高倍率コンデシ、今やこんな具合になっているんですね。驚きです。
各社軒並み光学50-60倍で、ニコンだけが一頭地抜けているんですが、もう、こんなの
が出てくると光学一眼レフで撮っているのがバカバカしくなるほどです。
センサーは各社同じみたいで、1/2.3インチ高感度CMOSセンサーのようです。

4   zzr   2015/5/13 06:19

一耕人さん、kusanagiさん、おはようございます。
ニコン板と間違えました ^_^;
DPと違い、ズームなのも魅力ですね。等倍の画質はそれなりみたいですけど。。

ポチりたいんですが先立つものが〜

戻る