なるほど 度派手な建物が主役かと思いきやベンチにカラスさんが止まっていますね~。 外壁(ミラー)の清掃が大変そうなビルですね。(現実的でスミマセン^^;)
stoneさん、今晩は。 美しいビルが・・と思ってみていましたら、手前のベンチにカラスがいますね。たちまち現実に引き戻された感じです。なんでもとって食べますからね。
関西テレビのビルは子どものための博物「キッズプラザ大阪」と合体してミラーブロックな建物になっています。公園は桜(ソメイヨシノ)処&ハナミズキ処でもあります。初夏の具合はどんなかなと眺めてみたら^^雑草ぼうぼうの野原になっていました。サッカーができるくらいの大きなグランドがありますが誰も遊んでいませんでした。カラスに集中してタイミング計ってます(笑)いつもよりずっとビビッドに仕上げてみました。たまにはこんな仕上げも面白いですね。
こんばんはペン太さん、ほんとはもうちょっと正面寄りから撮ろうと思ったのですがカラスがやってきて、ついこの角度で遊んでしまいました。カラスも時に可愛い感じがするタイミングがありますね(笑)oazさん、人の少ない隙間の時間だったようです。お昼までは、子連れのお母さんや愛犬連れた方々が多いのです。夜はスケボーの兄貴たちが遊んでいます。サッカー少年たちも。お昼をここで食べる人が多いので、スズメと鳩とカラスが人懐こいです。ゴミ袋漁るカラスは嫌ですが、素直な気配のこの時でした。いない方が見栄えが良かったでしょうか^^;
stoneさん、再度こんにちは。 カラスは良い存在感を出していると思います。
戻る