1 ペン太 2015/7/14 05:27 スカイハイさんBooth-Kさん コメントありがとうございます。連写でも、いい感じに撮れているのは僅かで 自然のなせる瞬間の絵の切り取りの難しさを痛感しました。
スカイハイさんBooth-Kさん コメントありがとうございます。連写でも、いい感じに撮れているのは僅かで 自然のなせる瞬間の絵の切り取りの難しさを痛感しました。
2 ペン太 2015/7/13 19:38 oazさん こんばんは。 梅雨なので、雨を撮ろう!なんて単純な発想から出た絵です。
oazさん こんばんは。 梅雨なので、雨を撮ろう!なんて単純な発想から出た絵です。
3 スカイハイ 2015/7/13 20:07 なるほど、高速シャッターがミソなわけですね。しかしこんな水晶玉が連なったような見事な水滴の写真は、なかなか撮れるものではありませんね。私などにはとても真似のできるものではありません。
なるほど、高速シャッターがミソなわけですね。しかしこんな水晶玉が連なったような見事な水滴の写真は、なかなか撮れるものではありませんね。私などにはとても真似のできるものではありません。
4 Booth-K 2015/7/13 20:30 ガラス細工のようにも見える水面と水滴、一瞬の素敵なお写真ですね。世界観が素晴らしい!
ガラス細工のようにも見える水面と水滴、一瞬の素敵なお写真ですね。世界観が素晴らしい!
5 ペン太 2015/7/12 16:36 フォトコン板に上げたのと別バージョンを。。 最近スローSSと間逆な 高速SSにもはまっています。フォトコン板にも書きましたが この水の球体 雨粒では無く雨が落ちてしぶきが跳ね上がった物です。 狙って撮った訳ではなく 撮っていて気が付いて連写で何十枚と撮った内の一枚でです。
フォトコン板に上げたのと別バージョンを。。 最近スローSSと間逆な 高速SSにもはまっています。フォトコン板にも書きましたが この水の球体 雨粒では無く雨が落ちてしぶきが跳ね上がった物です。 狙って撮った訳ではなく 撮っていて気が付いて連写で何十枚と撮った内の一枚でです。
6 ポゥ 2015/7/12 20:50 お久しぶりです。お元気ですか?先日、某HPで掲載されていた「静寂の朝」を拝見いたしました。すぐにコメントを投稿させていただきましたが、何故か反映されませんでしたので、こちらで感想を申し上げます。ペン太さんの作品であることは、HN・作風と相まってすぐに分かりました。アンダー目の露出で、初夏の朝の仄かな涼けさが薫ってくる、素敵な空気感の作品ですね。長時間露光でぶれた水面は、完全シンメトリーであるのに比べると整った美しさでこそありませんが、「緑の深淵」さが伝わってきました。吸い込まれそうな描写ですね。構図的にも、立ち枯れの木の写り込みの全容を入れることなく、水面側をほんの少し狭くして映り込みを思い切ってカットしてあることで、想像力がよりふくらみ、その深淵さがより強調されるているように感じました。静けさと深淵。その中にあって漂う小さな霧の塊が、唯一躍動感を感じさせ、画面に息吹を与えていますね。私の某HPでの最新の掲載は、「梅雨の便りをとどけて」というタイトルの写真です。奈良井宿の郵便局に持ち込んだところ、飾っていただけました。ペン太さんのホームグラウンドである御嶽方面に来られた際は、是非、奈良郵便局にもお立ち寄りくださいね~
お久しぶりです。お元気ですか?先日、某HPで掲載されていた「静寂の朝」を拝見いたしました。すぐにコメントを投稿させていただきましたが、何故か反映されませんでしたので、こちらで感想を申し上げます。ペン太さんの作品であることは、HN・作風と相まってすぐに分かりました。アンダー目の露出で、初夏の朝の仄かな涼けさが薫ってくる、素敵な空気感の作品ですね。長時間露光でぶれた水面は、完全シンメトリーであるのに比べると整った美しさでこそありませんが、「緑の深淵」さが伝わってきました。吸い込まれそうな描写ですね。構図的にも、立ち枯れの木の写り込みの全容を入れることなく、水面側をほんの少し狭くして映り込みを思い切ってカットしてあることで、想像力がよりふくらみ、その深淵さがより強調されるているように感じました。静けさと深淵。その中にあって漂う小さな霧の塊が、唯一躍動感を感じさせ、画面に息吹を与えていますね。私の某HPでの最新の掲載は、「梅雨の便りをとどけて」というタイトルの写真です。奈良井宿の郵便局に持ち込んだところ、飾っていただけました。ペン太さんのホームグラウンドである御嶽方面に来られた際は、是非、奈良郵便局にもお立ち寄りくださいね~
7 ペン太 2015/7/12 21:16 ポゥさん こんばんは^^ お久し振りです。”静寂の朝”見て頂いていると確信していました。気象条件から 朝霧は期待せずに行きましたが 僅かに山肌を流れる小さな霧を入れる為に あの構図となりました。”梅雨の便りを届けて”拝見しました。 冬のおばあちゃんの背中を撮った絵に通じる 自然な奈良井のワンカット見事に切り取られましたね~。 立ち並ぶ家の軒先の雰囲気簾から 宿場町であることは一目で、更に ダルマポストと錆びたたばこの看板、望遠の圧縮効果 空を排した構図 文句のつけようがないです。 更に以前のプゥさんの 尾鷲港町での 狭い坂道を荷物も持って駆け上る宅急便のお兄さんを撮られたお写真も思い出しました。 あのサイトはこれからも投稿を続けたいので 信州に行く機会は増やすつもりです。奈良井の郵便局、是非立ち寄ってみます。 後 知り合いに教えて貰った 高遠の東にある 某高原も秋が近づいたら雲海狙いで行こうと思っています。また良いのが撮れたら投稿してみます。 最後に ”梅雨の便りをとどけて”から ご家族 皆さん元気であることもしっかり伝わりました。ありがとうございました。
ポゥさん こんばんは^^ お久し振りです。”静寂の朝”見て頂いていると確信していました。気象条件から 朝霧は期待せずに行きましたが 僅かに山肌を流れる小さな霧を入れる為に あの構図となりました。”梅雨の便りを届けて”拝見しました。 冬のおばあちゃんの背中を撮った絵に通じる 自然な奈良井のワンカット見事に切り取られましたね~。 立ち並ぶ家の軒先の雰囲気簾から 宿場町であることは一目で、更に ダルマポストと錆びたたばこの看板、望遠の圧縮効果 空を排した構図 文句のつけようがないです。 更に以前のプゥさんの 尾鷲港町での 狭い坂道を荷物も持って駆け上る宅急便のお兄さんを撮られたお写真も思い出しました。 あのサイトはこれからも投稿を続けたいので 信州に行く機会は増やすつもりです。奈良井の郵便局、是非立ち寄ってみます。 後 知り合いに教えて貰った 高遠の東にある 某高原も秋が近づいたら雲海狙いで行こうと思っています。また良いのが撮れたら投稿してみます。 最後に ”梅雨の便りをとどけて”から ご家族 皆さん元気であることもしっかり伝わりました。ありがとうございました。
8 ペン太 2015/7/12 21:25 ポゥさん 訂正です。>冬のおばあちゃんの背中を前からでしたね。 後 ”奈良井宿”のタイトルで撮られた場所ですね。懐かしく拝見しました。
ポゥさん 訂正です。>冬のおばあちゃんの背中を前からでしたね。 後 ”奈良井宿”のタイトルで撮られた場所ですね。懐かしく拝見しました。
9 oaz 2015/7/12 21:40 ペン太さん、今晩は。 睡蓮?の蕾と水滴が並んで良い感じを出しています。
ペン太さん、今晩は。 睡蓮?の蕾と水滴が並んで良い感じを出しています。
戻る