水のある星
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D X
ソフトウェア
レンズ EF24-70mm f/4L IS USM
焦点距離 24mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/332sec.
絞り値 F11
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 160
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 5184x3456 (7,850KB)
撮影日時 2015-07-20 09:05:34 +0900

1   masa   2015/7/22 23:29

地球の生命は、海から生まれました。

瀬戸内海・・・近年、水が綺麗になり過ぎて栄養分が減り、カキの生育に影響が出ているとか。

2   写好   2015/7/23 06:46

綺麗すぎても生態に影響するなんて自然は複雑ですね。

遠望の小島を見ても素晴らしい解像感、5Dsとの違いはやっぱり分かりません。
きっと全紙サイズにしたとき微妙な違いが分かる程度なのでしょう♪

3   GG   2015/7/23 19:39

快晴で順光の願ってもない瀬戸内での風景撮り。
この絞りだとパンフォーカスになって先を行く漁船や
観光船までピンが来てるかなと見ましたが、シャッタースピードは
もうちょい欲しかったですかね。自分のモニターでは
オリジナルファイルで拡大するとやはり動態ブレというか
解像感が今ひとつでしょうか。ワンクリックだと1DXらしい写りです。
風光明媚な所なので圧縮しないで拝見出来たらと思った次第。

4   読者   2015/7/23 20:58

動体ブレはあり得ないと思いますが、手ブレも見られないと思います。
(画面の周辺ではレンズ特性上で描写が流れているのですが、それはブレではない)
どうでしょうか、ピント位置が水平線ではなくて、手前の波間に来ていたのでは
ありませんか?
圧縮後のデータ量もそれなりにあるので、1DXの画質がこんなものだとは思えません。
細かいことを言うようですが、画質談義のコメントが出ていたもので、つい。(^^;

5   masa   2015/7/23 21:55

みなさま、コメントありがとうございます。
このシーン、一番撮りたかったのは手前の水の透明感だったんです。
でもそれだけじゃもったいないので、水平線と島並まで入れたいと思い絞ったうえで広角域を使いました。
正確には覚えていませんが、多分、読者さんが仰るように手前の透明な波間にピントを合わせたうえで上に振ったように思います。

6   GG   2015/7/23 22:24

なるほど、自分も最近細かいところまで目が届くようになり、等倍で見ると
漁船や向こうのお山、アンテナなど微妙にブレが見えるんで何が原因か
考えてみたのですが、動くものにAF置きではなかったということですね
了解しました、レスは不要です。

戻る