午後は雨降り。
Exif情報
メーカー名 PENTAX Corporation
機種名 K10D
ソフトウェア Photoshop Lightroom 4.4 (Windows)
レンズ
焦点距離 23mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/30sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3872x2592 (1,017KB)
撮影日時 2015-08-20 16:20:36 +0900

1   oaz   2015/8/20 17:14

 早朝は少し降ったもののその後昼過ぎまでは曇りでした。
午後は小雨降りになりましてまるで戻り梅雨のような小雨です。

2   oaz   2015/8/20 17:21

レンズは SIGMA 17-50 1:2.8 EX DC HSM 三脚撮りです。

3   エゾメバル   2015/8/20 17:43

小雨の中でも、頑張って?撮ってますね。
山も少し煙って鬱陶しさが出てますね。

4   oaz   2015/8/20 18:06

エゾメバルさん、今晩は。
 はい、犬と水田の水の具合やイノシシ(本当はイノブタの野生化したもので人災)
が入らないように毎日ななせと田の畦を一周して猟犬のにおいを付けて回ります。
24時間くらいは有効みたい・・?
稲刈りまでの日課です。

5   ペン太   2015/8/20 19:20

確かに ぱっと見梅雨空っぽく見えますね。
 違いは、田が緑で覆われていること。。。でしょうか。

こちらも今日ははっきりしないお天気で、そのせいもあって
一ヶ月ぶり位に、最高気温が30度を切りました。

 残暑を繰り返しながら 季節は秋へと向かいますね。

6   oaz   2015/8/20 19:32

ペン太さん、今晩は。
 地球の急速な温暖化で天候が変わってきていますね。
昨年の8月も、今年の8月も梅雨の延長のようなお天気が結構ありまして稲の熟れるのに大きく影響しました。
冬の雪もピークが12月下旬でして一月早いです。
こちらは今日の最高気温は雨降りのため28度でした。
一月くらい先の気温です。
奥地なので鳥取市内より三度くらいはひくいですが・・。

7   MacもG3   2015/8/20 23:54

こちら千葉も昼間は一時土砂降りでした。
ただ随分過ごしやすくなった感じです。
稲穂も黄色くなって間もなく稲刈りでしょう。

8   oaz   2015/8/21 00:07

MacもG3さん、今晩は。
 地球温暖化の急速な進捗で一昔前の九月末の戻り梅雨の頃の感じでしょうか。
稲刈りは昨年は9月15日でしたが、今年は肥料を施肥していますので之よりも少し後かな?と思っています。
一番初めに「ヒトメボレ」の稲刈、次に「コシヒカリ」の稲刈、最後が「キヌムスメ」の稲刈と思われます。
でも、発育状況による変動もいくらかありますが・・。

9   oaz   2015/8/21 00:10

雨の日の撮影は、先に三脚にデジイチを載せて雨傘を上から被せてとります。
こうすると三脚の脚は濡れますがぶれません。

10   Booth-K   2015/8/21 00:13

天気予報見たら、秋雨前線が・・・とか何とか。もう秋なの?と思ってしまいました。

11   oaz   2015/8/21 00:22

Booth-Kさん、今晩は。
 まるで戻り梅雨の秋雨前線の様な雰囲気のあめです。
地球全体の気候が変わってきたり前にずれてきたりしていますね。

12   スカイハイ   2015/8/21 01:35

きれいな緑ですね〜
地球温暖化は心配です。
日本付近は特に温暖化している感じがありますね。
イギリスも温暖化してくれないかなあ・・・なんて思っていますが。

13   oaz   2015/8/21 09:57

スカイハイさん、お早う御座います。
 昨年、今年と地球の温暖化で真夏は7月、真冬は12月と暑さ寒さばかりでなくて季節も少しずれていて居ます。
米つくりをしますと、夏の八月に実入りするヒトメボレやコシヒカリは8月の雨で作りにくくなり、九月に実入始めて9月末から10月はじめに稲刈りするキヌムスメが作りやすくなってきています。
急速な気候変動ですね。

戻る