オオルリ♀
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5Ds R
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 6
レンズ EF500mm f/4L IS USM
焦点距離 500mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/395sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 -0.3
測光モード 部分測光
ISO感度 250
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 7000x4667 (28,424KB)
撮影日時 2015-09-05 12:28:42 +0900

1   GG   2015/9/5 15:30

等倍だとややノイジーですが、夏鳥はまだ健在ですね

2   GEM   2015/9/5 21:49

こんばんは
鳥板にも愈々シーズン到来ですね。
自分も含めて投稿者への応援団 微妙なメンバー揃いですね。

どうですか このカメラ使えそうですか?

3   GG   2015/9/5 22:10

こんばんは
この板も一件以来おかしな目で見られて居るもんだと
思ったものです。以前はいろいろ教えられることもあって
すごい盛り上がりがあったのですが、これも時の流れというもの
かも知れませんね。自分は頑固者なのでウマが合わないとダメです。

動態ものは別のカメラに任せた方が無難でしょうね、順光で
明るい光が来ていれば問題なく使えると思いますが
画質に味を占めると後戻り出来なくなるのも想定内ですが(笑)

4   GEM   2015/9/5 22:22

こんばんは
自分は納得出来ない事に 決して妥協したくないので決着がつくまで 追求するタイプです。
http://photoxp.jp/nature-photo
先日もこんなやりとりを目にして、真意を問うている最中です。
誰でも閲覧出来る板で こんな議論を正当化しているなんてありえない。
遡って読めばGGさんも登場されるし、GEM負け、花鳥風月の勝ちなど、興味深い記事もあるので、是非秋の夜長にじっくりと。

5   Booth-K   2015/9/5 22:32

こんばんは、ご無沙汰しております。吸い込まれるような大きな目が魅力的ですね。見に映る風景や、羽の質感、対する大きく柔らかなボケはオオルリをよりくっきりと浮かび上がらせてます。素晴らしい解像度、ノイズの処理が少し難しそうな風にも見えますが、鑑賞サイズではなだらかで、良いですね。

6   GG   2015/9/6 16:50

こんにちは。
GEMさん、かなり昔、E掲示板へ初参加した時の印象は今でも
ハッキリ覚えてますよ。幸福度というか写真を撮る楽しみが倍増して
外出時は必ずカメラ持参でしたからね。今でも初心忘れずで投稿する
楽しみはありますが、写真掲示板はまず写真を貼って談義をする場だと
思ってますし、よりよい掲示板のあり方について論じていくべき所と認識して
おります。こちらのXP板にもようやく慣れては参りましたが個性的な論者も
見えて一筋縄ではいかない所も事実ですね。解決策は無理としても
GEMさんの主張には大多数の板利用者が賛同しているものと老婆心ながら
思ってます。しばらく静観されて掲示板本来の写真談義で盛り上がりましょう。


Booth-K さん、有難うございます。
これは露出失敗でした。あとで持ち上げるからと、いつも安易な
気持ちで撮ってますがかなり神経質に撮らないと言うこと聞いて
くれないカメラで、やっぱり明るいところがお好きなようです。
開放撮りに拘ってもキヤッチだけは入れたいと思っていた所
図鑑的になりましたが、何とか見られますかね。

7   ☆王子☆   2015/9/6 19:36

GGさんコメント頂きありがとうございますm(__)mこれから秋の渡りの野鳥が撮影するのが今から楽しみですo(^o^)o今後とも色々とご迷惑お掛けするかもしれませんけどどうぞ宜しくお願いしますm(__)m

8   CAPA   2015/9/6 20:37

緑の中、何か興味深げに遠くを見る目がいい感じです。
鳥の撮影を再開されましたね。
オオルリがまだいますか、いいですね。

9   GG   2015/9/6 21:26

☆王子☆さん、こんばんは
いつもは手短にコメントを心掛けてますが雨で外出もできなかったので
すこし長目になりました。自分も舌足らずなところがあって
誤解されやすい質かもですが、野鳥の撮り方などまだまだ勉強したいので
よろしくお願いします。

CAPAさん、お久しぶというのもちょっと変ですがまたいつものGGで
再開することにしました。鳥撮りはフィールドに出てもこれといった目的は
なく、相変わらず居たもの、来たものを狙うという根性でやっていきますね
この渓谷にはオオルリ、キビタキがよく来ることで知られています。

戻る