Panasonic LEICA D VARIO-ELMAR 14-150mm/F3.5-5.6 ASPH.
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 1.5W
レンズ LEICA D VARIO-ELMAR 14-150mm F3.5-5.6
焦点距離 14mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1600sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3200x2400 (1,448KB)
撮影日時 2015-09-12 14:14:07 +0900

1   Ekio   2015/9/13 00:46

このレンズは自分が一眼レフを初めて購入した時に、オリンパスE-420+パンケーキレンズキットと同時に購入したものです。
(このレンズを使いたいという気持ちも強くありました)
初心者が扱うには贅沢なレンズでしたが、下手ながらも出てくる絵の良さに驚いて、結果的に写真の趣味にのめり込むきっかけを作ってくれました。
ミラーレスのボディに変えてからはAF方式の違いからピント合わせが不得手になってしまい、お留守番になることが多くなってきました。
逆光気味のアンダーな状況では、メタリックっぽい雰囲気が出てくるのが特徴です。
今回は葉山の小さな船溜まりの写真です。

2   GEM   2015/9/13 09:59

おはようございます
現在も所持しているE1から FTの世界に入りました。
その後パナが参入してL1レンズセットをカメラのKからバーゲンプライスで購入して 
LEICA Dレンズの描写の良さを体験しています。
同じパナのGF1のセットレンズ20㎜F1.7も キリッとした描写や滑らかなボケなどで、
この事でパナのレンズ設計のセンスの良さを再認識させられた覚えがあります。
決して安くはないLEICA銘のレンズですが、高倍率ズームでもはっきりと
その良さは
このお写真からも感じる事が出来ます。
現在もアダプターでFTレンズ群は使用可能なので、更なるボディの進化によって、
これらのレンズも益々本来の性能を発揮させていくのではないでしょうか?



3   GG   2015/9/13 15:13

美しきブルーの世界ですね、開放近くでもシャープな写り。
緩くて和む場面やシャキッとしたメリハリのある表現と自由自在で
勉強させてもらいます^^

4   Ekio   2015/9/13 17:44

GEMさん、ありがとうございます。
「レンズは一生もの」とは良く言われますが、デジタルになって改めて実感する次第です。
このレンズが出た当初はボディの表現力が追い付かず、レンズの設計者も歯がゆいものがあったのではないかと思います。

GGさん、ありがとうございます。
「高倍率ズームだから」などというエクスキューズが不要なほど良く写ってくれます。

戻る