1 GG 2015/10/1 21:42 夢殿の扉、丸い鋲打ちに目が行きますね。
夢殿の扉、丸い鋲打ちに目が行きますね。
2 GEM 2015/10/1 22:03 こんばんは夢殿 勿論オリジナルじゃないでしょうが、管理がよく行き届いている様ですね。35㎜でこれを歪まずにきっちりと撮ろうと思えば、かなり体に負担をかけて姿勢を、長時間静止させなければならないですよね。マクロ撮影での、緊張感以上のものがあったと思います。これは法隆寺の写真集に 出てきてもおかしくな程の精緻さですね。
こんばんは夢殿 勿論オリジナルじゃないでしょうが、管理がよく行き届いている様ですね。35㎜でこれを歪まずにきっちりと撮ろうと思えば、かなり体に負担をかけて姿勢を、長時間静止させなければならないですよね。マクロ撮影での、緊張感以上のものがあったと思います。これは法隆寺の写真集に 出てきてもおかしくな程の精緻さですね。
3 taketyh1040 2015/10/1 23:08 これは、絵になる写真ですね〜。オリジナルではないにしても、かなりの歳月を感じさせますね。内部は制約があるのでしょうが、こういう外側はジックリ狙えて撮り甲斐がありますよね。
これは、絵になる写真ですね〜。オリジナルではないにしても、かなりの歳月を感じさせますね。内部は制約があるのでしょうが、こういう外側はジックリ狙えて撮り甲斐がありますよね。
4 GG 2015/10/2 17:30 GEMさん、こんばんは。ご承知のように夢殿には8枚の扉があり内部は覗いての見学ですが光の当たり具合が良かった一枚を選んだのですが、国宝の建物撮りはさすが緊張しますね。樽型の歪や若干のブレはあるようですが近接撮影も何とかこなしてくれるようです。夢殿は天平739年建立、平安時代に大修理、鎌倉時代に屋根などが大改修後現在に至ると記されてました。taketyh1040さん、こんばんは。神社仏閣巡りでは装飾モノに目が行ってしまいますね平安、鎌倉時代からとすると900年とか経過してますかね。次回行くことがあれば宿題です φ(.. ) メモメモそうですね、細かい所をチェックして行くとそれこそ土門拳の世界ではないですが宝物がいっぱいありそうですよ。
GEMさん、こんばんは。ご承知のように夢殿には8枚の扉があり内部は覗いての見学ですが光の当たり具合が良かった一枚を選んだのですが、国宝の建物撮りはさすが緊張しますね。樽型の歪や若干のブレはあるようですが近接撮影も何とかこなしてくれるようです。夢殿は天平739年建立、平安時代に大修理、鎌倉時代に屋根などが大改修後現在に至ると記されてました。taketyh1040さん、こんばんは。神社仏閣巡りでは装飾モノに目が行ってしまいますね平安、鎌倉時代からとすると900年とか経過してますかね。次回行くことがあれば宿題です φ(.. ) メモメモそうですね、細かい所をチェックして行くとそれこそ土門拳の世界ではないですが宝物がいっぱいありそうですよ。
戻る