連投ご容赦。朝の散歩で出会った白バラです。蕊群にピントを合わせることに拘りました。透過光なので白飛びは抑えられたようです。
師走まで 遅れて咲きし 白薔薇に 透かした陽射し 柔く温か
花鳥風月さん、凝縮した十七文字で思いを表現するのは本当に難しいけれど、三十一文字だと少し楽ですね。真似してみました。白薔薇に 透かして見れば 怜悧なる 冬の朝陽も 柔く温か
見事な白と透過光、素敵な玉ボケ、masaさんの真骨頂ここに見たりという感想です。 短歌に詠まれた「怜悧なる冬の朝陽も柔く温か」というのも、障子に慣れ親しみ、白い透過光を愛する日本人の気持ちを象徴されているようで大いに共感できるところです。
戻る