毎年行われている、ダンボールの自家製そり大会の一コマです。このチームはバランスを崩して後ろ向きになってしまいましたが、とにかく楽しそうに滑っていました。仮装しながら滑ってくるチームや途中でそりが分解するチーム、止まってしまうチームなど、観戦している方も笑顔になってきます。
エゾメバルさん、こんばんは。なんか、手作り感がほのぼのとさせてくれますね。>このチームはバランスを崩して後ろ向きになってしまいましたが・・・・これも、また愛嬌ですね(^_^;)とにかく楽しそうな雰囲気が伝わって来ます。
これは僅かに流し撮りでしょうか、スピード感が気持ち良いです。そして何よりも嬉しそうな子供たちの純真な笑顔がいい。こういうお写真を見ると、大人たちはふと打算と不満にまみれたわが身に気付いて気恥ずかしくなることでしょう。
色とりどりの好きウェアに、色とりどりの笑顔、笑顔・・・そりに乗っているので、鉢に乱れ咲いた花のよう。何というか、可愛らしさもですけど、「清らかさ」を感じる光景です。私たちはこの笑顔を守るために頑張らなきゃいけないんだ、って思います。適度に流した背景、見守る大人の表情も、直接見ることは出来ないけど、温かいまなざしが注がれているのであろうことは容易に想像できます。同時に、カメラマンの優しさも感じられるます。雪の白飛びのさせ方も笑顔とマッチしており、くどいようですが、実に美しく、清らかな作品です。素晴らしいです。
EKioさん、masaさん、ボゥさん、コメント有難うございます。大人のチームも沢山参加していましたが、子供たちは邪気なく楽しんでいました。 もちろん大人たちも楽しそうでしたよ。
手作りダンボールのそりと 満面の子供達の笑顔、雪景色のショットですが、何とも心温まるお写真ですね。 適度な流し撮りもぴったり決まって動感もしっかり感じられます。
これはいい笑顔が弾けてますねぇ。見ている方まで笑顔になります。流し撮りも決まってます。
戻る