ヒメフタバラン Ⅱ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark III
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ EF180mm f/3.5L Macro USM
焦点距離 180mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/3sec.
絞り値 F7.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 2000x3000 (2,701KB)
撮影日時 2016-04-24 14:34:58 +0900

1   F.344   2016/5/6 20:56

masaさんのご要望に応えられるほどに
撮れてなくてお恥ずかしいですが
(風でブレブレの2枚葉付き)
1枚投稿します

2   ZOID   2016/5/6 21:26

F.344さん、こんばんは。
ヒメフタバラン。ラン科に属する植生のようですね。
知識があったとしても、うっかりしていると見落としてしまいそうです。
高さも20cmあれば大きい方のようで、私のようなズボラには発見できる
自信がないですf^_^;)

3   GG   2016/5/6 22:15

少々のブレ感が山野草の優しさを表現しているようですね。
このSSですと立ちの高い相手は泣かされますね。
撮影者のみ知る現場での悩みです

4   GEM   2016/5/6 22:22

F.344さん おかえりなさい
先日ご紹介頂いた お花の全体像ですね。
少し季節はずれの強風には 泣かされますね。
自分には 山野草が咲く周りの環境も垣間見られて
臨場感たっぷりの一枚です。


5   masa   2016/5/6 23:41

F.344さん
このSSでよくぞ花を止められましたね。葉がブレていても双葉蘭のシンボルである二枚葉の様子はよくわかります。野趣たっぷりのお写真です。
リクエストに応えていただいて有り難うございます。

6   Kaz   2016/5/7 00:47

茎が長いだけに振動が打ち消されて花がうまく止まってたのかな。
自然の耐震設計だったりして。

7   F.344   2016/5/7 19:06

コメントありがとうございます
ZOIDさん
山野草愛好家の案内がなければとても見つけれません
昨年の記憶を元に探してもすぐに分からなかったくらいです
GGさん
写真として面白いのは花と思い
それだけを撮ってきました
ただ名前の由来から全体のをと思い撮ったのがこれでした
それも1枚だけ・・・
ISO感度上げて丁寧に撮らないとダメですね
GEMさん
道路脇の側溝沿い
茶色い針金状の草のような物です
細いので他の草と見分けが付きません
masaさん
薄曇りで薮の中
少し暗かったのでこれくらいしか撮れなかったです
辛うじて二葉が撮れたのがこれ1枚です
Kazさん
茎が細くて長いのは
弱い風でも揺れやすいです
無風はなかなか巡り会えないし・・・




戻る