1 kusanagi 2016/5/9 21:41 ちょっと望遠でも撮影しました。風が強くて持参した三脚では役に立たないと即座に判断。手持ちの手ぶれ補正で撮りました。
ちょっと望遠でも撮影しました。風が強くて持参した三脚では役に立たないと即座に判断。手持ちの手ぶれ補正で撮りました。
2 fumi 2016/5/10 11:15 kusanagiさん、こんにちは。蜃気楼、または、陽炎の様に淡く海上に浮かぶ山々が不思議な雰囲気を演出していますね。富山湾からの立山連峰の眺めも趣があっていいですね。
kusanagiさん、こんにちは。蜃気楼、または、陽炎の様に淡く海上に浮かぶ山々が不思議な雰囲気を演出していますね。富山湾からの立山連峰の眺めも趣があっていいですね。
3 kusanagi 2016/5/10 21:49 fumiさん、いつもシグマ板での素晴らしいお写真を拝見しております。(^^;シグマ板を長く占拠していた私ですので、このネイチャー板以外では投稿もコメントも差し控えています。それでこの場を借りて、fumiさんの活躍を今後も期待いたしたくと願っています。ところで眉山からの満月の写真、私、感激しました。眉山からは和歌山が見える。実はfumiさんの写真を見て初めて知りました。(^^; この眉山シリーズ、今後も見たいですね。「立山連峰と富山湾」と画像検索でググれば素晴らしい写真がいっぱい出てきます。 例えば・・http://www.toyama-yado.com/kanko.html一番上の右の、富山湾越しの立山連峰などは見事ですね。こんな感じで観光客がにわかに富山へ行ったところで良い写真は撮れずが当たり前で、私も、とにかく見えなくてもいいから富山湾越しの立山連峰が見たかっただけなんですね。(^^; 天候が悪くて期待していなかったんですが、それでも幸運に少しだけ見せてくれた。ラッキーだったと思います。
fumiさん、いつもシグマ板での素晴らしいお写真を拝見しております。(^^;シグマ板を長く占拠していた私ですので、このネイチャー板以外では投稿もコメントも差し控えています。それでこの場を借りて、fumiさんの活躍を今後も期待いたしたくと願っています。ところで眉山からの満月の写真、私、感激しました。眉山からは和歌山が見える。実はfumiさんの写真を見て初めて知りました。(^^; この眉山シリーズ、今後も見たいですね。「立山連峰と富山湾」と画像検索でググれば素晴らしい写真がいっぱい出てきます。 例えば・・http://www.toyama-yado.com/kanko.html一番上の右の、富山湾越しの立山連峰などは見事ですね。こんな感じで観光客がにわかに富山へ行ったところで良い写真は撮れずが当たり前で、私も、とにかく見えなくてもいいから富山湾越しの立山連峰が見たかっただけなんですね。(^^; 天候が悪くて期待していなかったんですが、それでも幸運に少しだけ見せてくれた。ラッキーだったと思います。
4 zzr 2016/5/11 06:51 立山連峰、少しでも見えたら私も撮りたかったのですけど ^_^;リンク先の写真みんな素晴らしいですね。私は上の左と最下部の右側のが好きですー。
立山連峰、少しでも見えたら私も撮りたかったのですけど ^_^;リンク先の写真みんな素晴らしいですね。私は上の左と最下部の右側のが好きですー。
5 fumi 2016/5/12 10:44 kusanagiさん、こんにちは。先ずは、ありがとうございます。稚拙な作品を褒めていただき、社交辞令と言え嬉しいです。月の作品は、アンセル・アダムス氏の「フェルナンデスの月の出」に感銘し、その影響で撮るようになりました。リンク先の作品はどれも素晴らしいく、富山に訪れた際にはレンズを向けてみたいです。これからも、kusanagiさんの日々のあるがままを写した作品を拝見できることを希望します。
kusanagiさん、こんにちは。先ずは、ありがとうございます。稚拙な作品を褒めていただき、社交辞令と言え嬉しいです。月の作品は、アンセル・アダムス氏の「フェルナンデスの月の出」に感銘し、その影響で撮るようになりました。リンク先の作品はどれも素晴らしいく、富山に訪れた際にはレンズを向けてみたいです。これからも、kusanagiさんの日々のあるがままを写した作品を拝見できることを希望します。
6 stone 2016/5/12 22:38 豪放絶景ですね素晴らしい臨場感です。海原の靄、海鳥、凄いです。
豪放絶景ですね素晴らしい臨場感です。海原の靄、海鳥、凄いです。
7 kusanagi 2016/5/12 23:27 fumiさん、ありがとうございました。zzrさん、リンク先の写真、凄いですね。やっぱり写真は地元の風景を気合入れて撮影するのが一番かな。(^^;stoneさん、これは単なる証拠写真でして、アップするのも恥ずかしいくらいです。ただここから、気合を入れて画像処理で練れば、もっと見良くなりそうですね。この写真はオリジナルで何ら弄ってはいません。
fumiさん、ありがとうございました。zzrさん、リンク先の写真、凄いですね。やっぱり写真は地元の風景を気合入れて撮影するのが一番かな。(^^;stoneさん、これは単なる証拠写真でして、アップするのも恥ずかしいくらいです。ただここから、気合を入れて画像処理で練れば、もっと見良くなりそうですね。この写真はオリジナルで何ら弄ってはいません。
戻る