午どき、駐車場
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D X
ソフトウェア
レンズ 180mm
焦点距離 180mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/2048sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 125
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 5184x3456 (4,612KB)
撮影日時 2016-05-15 11:28:03 +0900

1   masa   2016/5/16 22:26

町内の駐車場の隅に、まだナガミヒナゲシが咲き残っていました。外国からやってきた橙色のヒナゲシ、逞しい生命力に脱帽です。
完全腹這い匍匐で遠くの自動車を入れました。

2   masa   2016/5/16 23:17

Ekioさん
そうそう、あの駐車場なんです!
今はツクシが生えていた草原の部分も全部砂利で固められてしまいました。そこへヒナゲシが逞しくどこからかやって来ました。

3   Ekio   2016/5/16 23:04

masaさん、こんばんは。
前ボケ・後ボケと優しい表現となっていますが、目いっぱい元気な植物ですよね。
そう言えば、以前オフ会の帰りがけに駐車場でつくしを撮ったことを思い出しました。

4   Booth-K   2016/5/17 15:19

私の近所でも大量に咲き乱れてました。可愛いんですが、勢いがすごすぎてちょっと心配になったりもします。
http://photoxp.jp/pictures/163322

5   ペン太   2016/5/17 19:32

確かに良く見かける オレンジの花
 特定外来種指定なんですね~。

外来種の生命力には度々驚かされますが、
 こうして まじまじと見る分には 小さな可憐な花・・・ですね

6   masa   2016/5/18 08:04

一つの実の中には1000〜2000粒のまさに芥子粒のような小さな種が入っているそうですから、これが撒き散らされていく速さはすごいものなんでしょうね。
アルカリ土壌が好きで駐車場や道路脇に繁茂すると、その芥子粒が自動車のタイヤにくっついて道路伝いに運搬され広がっていくという研究報告があります。
ただ、アルカロイドのような有害成分を含んでいないこと、農地に侵入して作物の生育を邪魔する状況ではないことなどから、駆除対象とはなっていないようです。

戻る