想い出
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark III
ソフトウェア SILKYPIX Developer Studio Pro 6
レンズ TAMRON 28-300mm F/3.5-6.3 Di VC PZD A010
焦点距離 60mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/49sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 160
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 5760x3840 (16,529KB)
撮影日時 2016-05-21 16:28:24 +0900

1   一耕人   2016/5/22 19:25

家内のご機嫌取りの旅行。撮影は極力控えるつもりでレンズ一本で出かけたのですが、ダメですね。どうしてもシャッターを切ってしまいまいます。
家内はもう諦めておりますので、毎度のことと勝手に散策しておりました^^;

ここは、6年前にカナダからお出でになった方をずうずうしくも撮影させていただき、以降毎年クリスマスカードの交換をさせて頂いている方との想い出の場所であります。
人間の縁って不思議ですね^^

2   一耕人   2016/5/23 03:40

ここは福島県裏磐梯です。
撮影は、裏磐梯ホテルのテラスをお借りしての撮影であります。

3   masa   2016/5/23 07:49

裏磐梯のお写真、ありがとうございます。
この馬蹄形のカルデラ壁ができたのは二万年以上前の大噴火で山体が吹っ飛んだ時と言われてますね。
あのセント・ヘレンズ山の山体崩壊より2〜3倍もデカイ規模の爆発だったとか。
それで猪苗代湖ができたなんて説明されると、自分たち人間の100年たらずの一生が凄く短く思えると同時に凄く大事なものにも思えます。

4   Kaz   2016/5/23 13:22

「撮影は極力控えるつもりで」と言いながらも
5D MKIII に汎用レンズのタムの 28-300mm なんかを
付けてたんじゃあ、撮る気満々でしょう。
ここは、一眼などは家に置いて携帯またはコンデジのみ。
奥様サービスに努めましょうね、次回は。(^^)
といって、自分は出来るんかい、ははは。

5   一耕人   2016/5/23 13:55

masaさん こんにちは
裏磐梯は1886年の噴火で山の崩落と周辺の集落と多くの方々の命を奪った山ですね。今の観光地としての裏磐梯はその大きな犠牲に成り立っているんでしょうね。

Kazさん こんにちは
撮影を目的に出かけるときは、ボディ2台にレンズ4,5本。皆さんもご同様化と存じます。
このセットを車に積むと家内は自宅でのんびり偽セレブを楽しんでおります。
家内希望の旅行の際は、撮影は諦めて使い勝手の良いタム28-300mm一本だけで出かけます。なんだかんだ言っても気になるものは撮りたいですものね^^;
Kazさんも似たようなものではありませんか^^

戻る