| メーカー名 | Canon |
| 機種名 | EOS 70D |
| ソフトウェア | Capture One 7 Windows |
| レンズ | |
| 焦点距離 | 40mm |
| 露出制御モード | ノーマルプログラム |
| シャッタースピード | 1/256sec. |
| 絞り値 | F8.0 |
| 露出補正値 | +0.0 |
| 測光モード | 分割測光 |
| ISO感度 | 100 |
| ホワイトバランス | |
| フラッシュ | なし |
| サイズ | 2000x1333 (2,058KB) |
| 撮影日時 | 2016-06-06 16:19:52 +0900 |
県内唯一の1級河川の土器川ですが、こちらは言わば川の「表側」です。
つまり現在、水が流れている方の本川筋ですね。橋の上からの撮影。
水はちょろちょろとしか流れていませんが、河幅はかなりあると思います。
向こうの連なった雑木林も実は河川敷地内でして、古い川道に自然に
木が生えてしまって森になっています。今は遊水地の役目くらいしか果たして
いないようですが、河川の一部であることには変わりありません。
