二番目の月
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX K-1
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.7 (Windows)
レンズ HD PENTAX-D FA 150-450mm F4.5-5.6 ED DC AW
焦点距離 150mm
露出制御モード 不明(0)
シャッタースピード 1/30sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 6400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1620x2428 (889KB)
撮影日時 2016-08-05 19:15:37 +0900

1   Booth-K   2016/8/5 23:24

会社から帰って、すぐに用事で出掛けなきゃいけなかったので、手持ちでバタバタと撮ってみました。(最近、いつもバタバタだなぁ)
目で見ると、薄っすらと焼けているのも分かり、意外に明るく感じてたんですが、撮ってみると想定露出では全然露出が足りません・・。感度上げて、SS落として、やっとこれです。思い切り暗いじゃん(^^;
暗い所になれた人間の目ってのは、凄い感度なんだと感心してしまいました。見た目、こんな感じだったかなと。

2   Ekio   2016/8/6 06:30

Booth-Kさん、おはようございます。
タイトルを拝見して、瞬間的に思い付いたのが荒井由実の「14番目の月」です。
都会の夜空に浮かぶ細い月が素敵です。
流石の最新機種も人間のフルオートには勝てませんでしたか。

3   Booth-K   2016/8/6 21:45

こんばんは。Ekioさんおっしゃるように、14番目の月にならってタイトルをつけてみました。
月の背景に色があるのも良いなぁと、狙ってみたんですが、あれっ? 全然露出が足りないんで参りました。

4   ペン太   2016/8/6 23:13

Booth-Kさん こんばんは。

 細い月も綺麗ですが
それ以上に 暮れ行く空のグラデーションに惹かれました。

ぼんやりと地球照が見えている気がします。

人間の目の凄さは、やはりダイナミックレンジの広さで
まざまざと実感するときが有ります・・

5   GG   2016/8/6 23:41

手持ちで三日月ですか、暗部ノイズも分かりませんね
いい塩梅の夕焼けグラデですし街明かりが効いてますね。


6   Booth-K   2016/8/7 22:53

ペン太さん、GGさん、こんばんは。
ちょうどグラデーションの上に月があったので、これは撮らねばと、急いで帰ってきましたが、なかなか難しいもんですね。もう少し、暗部を持ち上げても良かったかもしれません。

戻る