メーカー名 | RICOH IMAGING COMPANY, LTD. |
機種名 | PENTAX K-1 |
ソフトウェア | Photoshop Lightroom 6.6.1 (Windows) |
レンズ | smc PENTAX-DA FISH-EYE 10-17mm F3.5-4.5 ED[IF] |
焦点距離 | 15mm |
露出制御モード | マニュアル |
シャッタースピード | 30sec. |
絞り値 | F4.0 |
露出補正値 | -0.3 |
測光モード | 分割測光 |
ISO感度 | 3200 |
ホワイトバランス | |
フラッシュ | なし |
サイズ | 4927x3288 (1,690KB) |
撮影日時 | 2016-05-05 01:42:14 +0900 |
本日、もう1枚失礼します。
K-1を買って、星空初参戦の時、リアレゾでも撮ってあったのですが、Lightroom 6にバージョンアップしたので(リアレゾ対応)、再現像してみました。
これから夏という時期に撮った1枚が、秋になって日の目を見ました。(もっと早くやれば良かっただけの話ですが^^;)
前投稿に比べ、ノイズも解像度もかなり変わりました。 http://photoxp.jp/pictures/164251
LRには動体補正の機能はないですが、一手間掛かるものの、マニュアルでより確実に動体補正する方法も昨日検証できたので、動体の制約も軽減され、より色んな場面で使えそうです。
今年の山の紅葉は、例年より10日程早い様ですが、まずはお天気何とかなりませんかねぇ・・・。
Booth-Kさん、おはようございます。
オリンパスのカメラを持っている方も、仕上がりの良さからLRを使われる方がいらっしゃいます。
(自分はアートフィルターを使うことも多いので大抵は純正ソフトを使っています。)
K-1・リアレゾ・LR、これからの紅葉シーズンが楽しみですね。
Booth-Kさん こんばんは。
天の川の描写が凄すぎます。
部分的な色の変化や 暗黒帯の微細な構造までこの画角でしっかり見て取れます。
> LRには動体補正の機能はないですが、一手間掛かるものの、マニュアルでより確実に動体補正する方法も昨日検証できたので
いつか K-1手にしたらまたご教授御願いします。
はぁ~、ついにカメラが人間の目を上回る日が来たって
感じですね~
オリジナルサイズで拝見したら凄すぎて思わず笑ってしまいました。
ペンタックスは、結果としてみればリコーというカメラ好きの
いいメーカーと組んだと思います。
出し惜しみが無く、そして冒険心にあふれた開発。素晴らしいです。
に比べてキヤノンの5D4はちょいと出し惜しみの感がぬぐえません。
いいな、と思うのは全点F8対応とフォーカスエリアの拡大だけ
です(「だけです」、って、結構羨ましいわけですが、喉から手が出るくらい)。
私は5D3であと4年(?)闘うことにしました(多分)
こんばんは、コメントありがとうございます。
Nikon、Canonに比べると、LRのサポートも遅いし、QシリーズでのバグもVer5で申告してるけど、Ver6でも変化なしと、なかなか不遇の環境ですが、本当に色々工夫した開発は頭が下がります。
近々に、ファームアップで新機能追加との噂もあるので楽しみに待ってます。(笑)
使う側も工夫して、弱点を克服しながら使いこなしていくのが楽しいメーカーじゃないかと感じています。
昨日、新宿で「PENTAX K-1の世界」という写真展があり、B0サイズでの作品を見てきましたが、圧巻でした。意外にも28-105mmでの作品が多く、十分な描写にちょっと嬉しくもありました。
これを見ると、あとは腕を磨かねければと感じます。
5D4は、値段は確かに高いなぁというのが第一印象でしたが、センサー等、スコアーを見ると正常進化してますし、デュアルピクセル、ピントの微調整が現像時に出来る等、新しい機能もあり、値段が落ち着けば買いなのかもしれませんね。
K-1 の 機種検索から来ました...
ココは板一覧にも載ってないようなので,部外者立入禁止なんでしょうか?
だとしたごめんなさい.m(_ _)m
Booth-K さま,お久しぶりです.
LightRoom リアレゾ対応,ホントですか?
いやぁ,今の今まで,対応してないつもりで,数ヶ月,DCUでRRS有効にしてTiffに落として,それをLightRoomで...って作業繰り返してました.
朗報です.