国際子ども図書館
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア OLYMPUS Viewer 3 2.0.1W
レンズ
焦点距離 12mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/640sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3200x2133 (1,685KB)
撮影日時 2016-08-14 13:55:16 +0900

1   Ekio   2016/9/22 20:05

「黒田記念館」の隣にある「国際子ども図書館」です。
上野公園の外側に位置する場所にあるのですが、普段は公園の中だけ見て帰ってしまうので存在に気づいていませんでした。
「子ども」と言うことで入るのを遠慮していたのですが、家に帰って調べたら入館に制限が無いこととカフェテラスを併設していることが分かりました。
機会があったら撮影がてらコーヒーでも飲みに行ってみようかと思います。
◎Panasonic LEICA DG SUMMILUX 12mm/F1.4 ASPH.

2   ポゥ   2016/9/22 21:18

今ではこの規模(単純に、大きさとしての規模)の建造物は珍しくありませんが、
石造りに加え人が点景に入っていると、ずいぶんと奇跡的な大きさに感じられます。
欲張らずに、建物右側をカットしてるのがいいんだと思います。
エメラルドグリーンの屋根が印象的ですが、この屋根もカットしたら
どういった感じになるのかな、とも思います。特徴無くなっちゃいますかね。
ヒトの位置、男同士・女同士という組み合わせ、洋服の鮮やかさなんかも
Ekioさん的でおしゃれです。
解像度も流石。

3   Ekio   2016/9/23 22:28

ポゥさん、エゾメバルさん、ありがとうございます。
元々は1906年に建てられた「帝国図書館」だそうですが、一世紀を越えて魅力的な佇まいでした。

4   エゾメバル   2016/9/23 21:48

こんな古い建物が現役で利用されているのは魅力的ですね。
やはり人物を配すると生きてきます。建物の中の人物もしっかりと
写し込まれていて解像度もいいですね。

5   ペン太   2016/9/23 23:01

旧 帝国図書館、
 昔の日本は格式威厳溢れる建築物が好きだったみたいですね。
一体 現代造ったら幾ら掛かるんだろうと心配になるくらいな
立派な石造りの建物 エントランスだけ今風なのが印象的です。

6   Ekio   2016/9/24 08:44

ペン太さん、ありがとうございます。
昨今の建物はガラスを多用したものが主流なので石やレンガの建物の魅力は新鮮です。

戻る