1 CAPA 2016/11/16 19:35 ガビチョウが林から出てきました。
ガビチョウが林から出てきました。
2 ペン太 2016/11/16 20:59 ガビチョウ 初めて見る 耳にする鳥さんだったのでネットで調べてみたら 特定外来生物なんですね。 カゴ抜けして繁殖したとか・・鳥さんに罪は無いので、 生態系に影響を及ぼさないのであれば頑張って生き抜いて欲しいです。 こちらを見ている目が何かを訴えているようにも思えて来ました。
ガビチョウ 初めて見る 耳にする鳥さんだったのでネットで調べてみたら 特定外来生物なんですね。 カゴ抜けして繁殖したとか・・鳥さんに罪は無いので、 生態系に影響を及ぼさないのであれば頑張って生き抜いて欲しいです。 こちらを見ている目が何かを訴えているようにも思えて来ました。
3 エゾメバル 2016/11/16 22:37 凄いですね。顔に朝の光が当たってこちらを見ているような瞬間ですが、太陽の移動は写真を撮っている時には特に早く感じますが、この光の瞬間はなかなかものにできない場面だと思います。素晴らしい。
凄いですね。顔に朝の光が当たってこちらを見ているような瞬間ですが、太陽の移動は写真を撮っている時には特に早く感じますが、この光の瞬間はなかなかものにできない場面だと思います。素晴らしい。
4 Booth-K 2016/11/17 00:45 イメージはクレオパトラ、ってクレオパトラ自体記憶は曖昧ですが・・。一度遭遇して、いや撮ってみたいものですが、都内のそこらじゃ難しいんでしょうね。
イメージはクレオパトラ、ってクレオパトラ自体記憶は曖昧ですが・・。一度遭遇して、いや撮ってみたいものですが、都内のそこらじゃ難しいんでしょうね。
5 Ekio 2016/11/17 06:40 CAPAさん、おはようございます。ガビチョウ、名前だけでなく姿も特徴的な鳥ですね。秋の日差しの中で見事に捉えています。
CAPAさん、おはようございます。ガビチョウ、名前だけでなく姿も特徴的な鳥ですね。秋の日差しの中で見事に捉えています。
6 ポゥ 2016/11/17 20:55 背景の笹の葉が渋いですね~水墨画では、竹や笹の葉というのは初心者の入り口であるとともに鉄板的風景でありますが、こちらの作品は、まさにその水墨画に色を付したかのような、実に温か味のある背景となっています(多分、笹ではないともうのですが、風情的に笹の葉とさせていただきます)深く暗い緑が、日差しをより印象付けるものになっています。この構図から笹を排除した絵を想像するに、とてもこのように光の存在を印象深くするものにはならなかっただろうと思います。手前の葉からガビチョウに至る光のグラデーションの美しさでさえ、この背景の演出によるものだとさえ感じます。
背景の笹の葉が渋いですね~水墨画では、竹や笹の葉というのは初心者の入り口であるとともに鉄板的風景でありますが、こちらの作品は、まさにその水墨画に色を付したかのような、実に温か味のある背景となっています(多分、笹ではないともうのですが、風情的に笹の葉とさせていただきます)深く暗い緑が、日差しをより印象付けるものになっています。この構図から笹を排除した絵を想像するに、とてもこのように光の存在を印象深くするものにはならなかっただろうと思います。手前の葉からガビチョウに至る光のグラデーションの美しさでさえ、この背景の演出によるものだとさえ感じます。
7 CAPA 2016/11/17 21:52 みなさん ありがとうございます。ガビチョウが何か思うような視線をして、また鳥や手前の葉にいい光が当たっていました。背景の緑と日差しのバランスもよかったと思います。ガビチョウは、関東(都内を含む)ではどこかの里山に行くとけっこういるらしく、生息域を広げているようです。マイフィールドもそうですが、薮か低山林の中でよく鳴いています。
みなさん ありがとうございます。ガビチョウが何か思うような視線をして、また鳥や手前の葉にいい光が当たっていました。背景の緑と日差しのバランスもよかったと思います。ガビチョウは、関東(都内を含む)ではどこかの里山に行くとけっこういるらしく、生息域を広げているようです。マイフィールドもそうですが、薮か低山林の中でよく鳴いています。
戻る