赤いモミジは、時として「ペンキでも塗った?」と思わせる色合いを見せるものがあります。少しくどすぎるかなと思ったので、フレアを入れて抑え目にしました。◎Panasonic LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH.
葉の状態も綺麗ですし、まるで色紙で作ったかのように全部がしっかり真っ赤ですね。 手前に重なる枝はまた違う種類の木なのでしょうが、真っ赤なもみじのアクセントになっていて、枝の入れ方が上手いです。右上の黄色もワンポイントになっていていいですね。 くどすぎると思われる色も見てみたかったですね。
ペンキらしさなんて全く感じず 透過光が秋色の名残りを美しく浮かび上がらせています。こちらもお細いですが枝が適度にモミジを分断して絵に変化を与えていると感じました。
エゾメバルさん、ペン太さん、ありがとうございます。樹の種類によるのでしょうが、遠くからもひときわ目立つ赤いモミジでした。
戻る