祇園散歩
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS Kiss X4
ソフトウェア Photoshop Elements 9.0 Windows
レンズ
焦点距離 55mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 200
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2240x1401 (2,056KB)
撮影日時 2017-01-04 13:43:23 +0900

1   stone   2017/1/5 16:15

お正月らしいこと少ししようかなと
京歩きをしてきました。
穏やかなお山を背景に八坂神社、良かったです。
京都は着物を召した方々たくさんおられますね、大阪とえらい違い^^;

2   kusanagi   2017/1/5 19:50

大阪からは奈良も京都も近いので羨ましいかぎりです。(^^
京都って文字通り背景は山なんですね。山がほんとに近いです。
ところで、面白いものをめっけ。(^^
水銀灯の上に鳥が止まらない工夫があります。
それから、左側の光っているものは何でしょう?

3   stone   2017/1/5 20:04

こんばんは
水銀灯に猫避けみたいに鳥避けありますね
とまってもいいかと思いますが、その下が糞だらけになっちゃうのが困りもの
てことのようです。大阪もこんな風になっているとこたくさんあります。
左側の光は^^お顔があんまりはっきり写ってしまってるので
逆光フィルター(擬似フレア)を被せて隠そうとしたのです。
でも隠しきれなかったので、結局目をぼかしちゃいました。
神社の門周りにもいっぱいフレア風の輪や丸ボケが被ってます。
霊的にってアレンジしたのではないのですが、なんだかお似合いかなとフィルター遊びしたのをチョイスしました。^^

4   八王子の裏街道   2017/1/6 07:10

おはようございます。
時期的にもの凄い参拝者で混雑してますねぇ~。
こんなスナップ写真を投稿する際に移っておられる方々に対して
どの程度の配慮が必要なのでしょうかねぇ~。
テレビ放映の街角シーンなどにバッチリ写っているすべての方々に
許可をもらっているとは思えないのですが。

5   stone   2017/1/6 17:19

裏街道さん、こんばんは
時々京を歩きますがお正月はとても久しぶりでした。
身内と一緒だったので、ほんと通りすがりっぽく撮っただけ^^
ひとりだと好きに撮れますが、連れがいると駄目ですね~なんぼ撮んねん?と嫌がられてしまうので(笑)
TVだと写るのも見るのもほんの一瞬感覚なので、影響はさほどでもないし
大きなカメラやライト、マイクなどとても目立ちますので近くを避けることもできますが
こういうスナップだと避けることができませんよね。
web掲示板にとなると長く人目に付きますし、ダウンロードもできちゃうし
どんな扱いになってしまうか分かりませんので無責任に貼ることしないようにしています。
イベント写真、祭り写真にも配慮が必要かと思っています。
個人が主役になってしまった写真などを貼ること、ご法度としています。

6   kusanagi   2017/1/6 21:03

テレビや新聞は「報道の自由」という既得権があります。それでも最近は気を使っているようで、
新聞の写真に写った車のナンバーなど、消していましたね。
↓これは以前も紹介したと思いますが・・
http://barnabashouse34.blogspot.jp/2014/09/blog-post.html#!/2014/09/blog-post.html
こういう感じでスナップ撮影は厳しい時代になってます。
このサイトの最後にも書かれていますが・・
>そんな訳で、こんな酷い世の中でスナップ撮影する極意を簡単に言うと、「ヒット・アンド・アウェイ」に
尽きる。撮ったらその場にグズグズしない。サッと近寄り撮影してすぐに消える。

今はそういう撮影手法が必要ですね。ところで私は昔からそういう撮影が上手いんですよ。(^^ゞ
ノーファインダー撮影、私の十八番です。もっともその写真をネットに上げることはしませんけど。

7   stone   2017/1/9 19:38

ノーファインダー撮影は飛ぶツバメ撮りでチャレンジしてみたのですが
枠に入ってもちっともピンが来ないので無理だなぁと諦めました。
AFで撮ることに馴染むまで、ちょっと間がかかる感じします。
この辺りかなと距離合わせして、ピン固定で撮る方が良かったりします。
報道カメラマンみたいに頭の上に掲げて撮る。
そんなことを時々します。
水平は出ないので枠に入れただけってことになっちゃいますけれど、
撮れないよりマシって感じの撮り方ですね^^私の場合。

戻る