苗代のその後
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 70D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ 14-20mm
焦点距離 20mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/197sec.
絞り値 F4.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 200
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2000x3000 (6,684KB)
撮影日時 2017-06-11 17:08:38 +0900

1   たまねぎパパ   2017/6/11 22:11

こんばんはS9000さん
素人目には苗も順調に育っているように見えますが
違うんですね。
15kgの鶏糞を50袋を蒔くと出費も凄そうです。
がんばれ、苗!

2   S9000   2017/6/11 21:58

 種もみがネズミ被害を受けたため、急きょ、苗代を作り足して
配置した苗は、順調に生育しています。しかし、5/20に仕込んで、
それから20日ちょっとしかたってないため、まだこの状態では田植えできません。
 岡山はもともと田植えが遅い地方ですが、ヒノヒカリは夏の高温
に弱い品種なので、8月末に出穂するように、6/20以降の田植えが
推奨されています。これは岡山でもさらに遅い田植えです。
 しかし、その6/.20時点でもこの苗はやっと30日で、本来は40~
45日を必要とするので厳しいところです。
 これよりも遅く仕込んだ第3弾苗は、菜種かすを使って発育を
早めていますが、それでも田植え時点では25日も経過していない
ことになるので、早熟です。
 田植えまで、少なくともあと一週間あるので、その間にしっかり
育ってほしいなあ。私にできることは、発酵鶏糞を田んぼにぶわ
っとぶちまくことくらいで、金曜午後に休暇をとって、田んぼ5枚
に15kg袋を50ほど投入しました。
 くそ、くそっと気合を入れてくそをまくと、それが結果につなが
るのがジンクス。いや、ジンクソ。

3   S9000   2017/6/11 22:35

たまねぎパパさん、こんばんは。
エールいただき感謝です(泣)苗の成長は順調なのですが、とにかく
時間が足りないのです。ため池の水配分は、村落の共同作業なので、
一家だけ田植えを遅くすると風あたりが強いのであります。
 岡山という土地柄は、特にそれがキビシイ。岡山弁は攻撃文句が
えらい発達しとります。

 ただし、いわれなき攻撃にはこちらも反撃します。
 たとえばくだんの有機鶏糞は、農業を営まない転入者からその匂いについて苦情を言われることがあるのですが、マックスボリューム
で怒鳴り返します。
 「こかーいねあきでくっとるんじゃあ、そねーにおえんのならは
よーいねー!」
(訳:我々はこの稲が秋に実ることで食べていくのですよ、そんなに
においが気になるのでしたら、どうぞお引き取りくださいな)

 そして「肥料ふりまきクソの唄」(略称:クソング)を歌いなが
ら作業を続けるのです。

4   裏街道(鳥栖)   2017/6/11 22:43

こんばんは。
岡山では運転が荒いので気を配って走りますが喧嘩もやめておきます。^^
怖そうですから・・・。(^^ゞ

5   oaz   2017/6/11 22:47

S9000さん、今晩は。
 苗の作り直しですか、大変ですね。
私の地方はイノシシやシカが良く出没します。
私といつも一緒の山陰柴犬のななせは猟犬の血筋なので居るだけで効果が有るようです。
 此方はコメの有機栽培農家は一年発酵させた牛の堆肥ですが私は普通の肥料を使います。

6   S9000   2017/6/11 22:53

 裏街道(鳥栖)さん、こちらにもありがとうございます。
 どうぞ安全運転で。

 岡山、運転も荒く、特に「方向指示器を出さない車線変更」が有名
です。もちろん、出す人のほうが多いのですが、出さない人をよく
見かけます。知り合いが、出さない人に理由を尋ねてかえってきた
答えが「よーみとりゃーわかろーが」(よく見ていればわかるはず)。
 
 それと、一旦停止のことを「アクセルから一瞬足を離すこと」
だと思っている人がいます。取り締まる警察官も岡山人だった場合、
すさまじい口論がはじまるか。
 一人ひとりは普通のおじさんなのですが、「見られ」を意識する
のかな、安全運転や気配り運転が「負け」と思うところもあるのか
もしれません。
 私は昼間、岡山で車を運転して、夜、広島に戻ってやっぱり運転
することもあるのですが、スピードはともかく、信号や停止線、
方向指示器は、広島のほうが守っているようです・・・

7   S9000   2017/6/11 22:59

 oazさん、こんばんは。ご心配いただきありがとうございます。
 イノシシはこちらでもよく出ますねー。糞や、暴れた痕跡を見ます。
 猟犬の血筋とは頼もしいですね。我が家で一番最後に飼った犬は、
番犬としてはフレンドリーすぎて失格でした。

 生き物といえば、兄がトラクターを使っている後ろに、シラサギ
がついてまわっていて、何をやっているんだろうと思うと、耕され
て飛び出してくるミミズやカエルを狙っているようでした。トラクターのエンジン音を聞きつけて、遠くからやってくるんです。
 漁船に海鳥が近づいてくるのに似ていて、面白いです。

 牛のたい肥、昔は村落の中に酪農家がいたので分けてくれていた
のですが、今は廃業し、近場に大規模な養鶏場があって、そこから
発酵鶏糞が販売されていて、頼ってます。お店では牛糞のほうが
高級品みたいです。

8   F.344   2017/6/13 20:08

育苗も順調に推移で挽回のようですね
この週末は田植えの一大イベントでしょうか?
我が実家のお手伝いをしましたので分かります
張り切って腰を痛めないようにしてください


9   S9000@新幹線   2017/6/15 07:33

F.344さん、お返事遅くなりすみません。パソコン回線が不調になりまして。
この週末が田植えのピークになります。溜池を水源としている田ですが、空梅雨気味で水位に不安があるため集中的に田植えしないといけないのです。近年、空梅雨がスタンダードになっているような気がしてなりません。

戻る