ママコノシリヌグイ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS-1D X
ソフトウェア Windows Photo Editor 6.3.9600.17418
レンズ 180mm
焦点距離 180mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/1579sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 2000
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 1693x2540 (444KB)
撮影日時 2017-06-17 14:04:24 +0900

1   masa   2017/6/25 12:48

おそらく日本で一番残酷な名前がついた植物でしょう。
タデ科イヌタデ属。別名トゲソバとも呼ばれ、同じタデ科のソバに似た花をつけます。
5ミリほどの花はけっこう可愛いのに、このトゲはホントに痛そう。

2   勉強中   2017/6/25 19:19

こんばんは 
小さなピンクの花が緑の中にパッと目に付き、それから視点は痛そうな棘を辿ります。そう見ることが意図されたように。
「ママコノシリヌグイ」 どんな発想からこのような名が付けられたのでしょうね。分かっていながら、でも本当にそうなのかなと思わせる名付けです。

3   mymt   2017/6/25 20:44

同系色のボケが綺麗ですね。
確かに凄い名前です。

4   tonton   2017/6/26 18:49

こんばんは
wikiで見ると「韓国では「嫁の尻拭き草」と呼ばれる。漢名は刺蓼(シリョウ)」とありますね。
それにちなんで連想された命名かもしれませんが
>トゲソバ(棘蕎麦)の別名がある。
とも書かれています。
こっちを広めましょう!

戻る