トラフタイマイ
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 7D Mark II
ソフトウェア DxO OpticsPro 11.4.1
レンズ 17-50mm
焦点距離 50mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/1328sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 320
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2400x1600 (1,362KB)
撮影日時 2017-05-31 14:11:36 +0900

1   Kaz   2017/6/30 03:16

という名の蝶だと masa さんにご教示いただきました。
先の写真よりももっと近くによってくれたので上からパチリ。

2   oaz   2017/6/30 06:06

お早う御座います。
 珍しい蝶を見つけて旨く撮られましたですね。

3   たまねぎパパ   2017/6/30 08:48

おはようございますKazさん
トラフタイマイ の羽根、裏と表の柄が違うんですね。
薄い羽根なのに不思議です。



4   Kaz   2017/6/30 14:54

oaz さん、
こんにちは。
私が蝶(だけとは限らないけど)に疎くてこの蝶が珍しいのか
普通にその辺に居るのかも定かではないのですが、
初めて見た蝶さんなので興奮して蝶ストーカーやってました。(笑)
かなりの枚数撮ったので中にはこのようにまともに撮れたのも
あったといういい加減な撮影してました。(^^;

たまねぎパパさん、
リバーシブルのコートみたいに裏表が違うんですねえ。
気付いてなかった。
翅が薄くても透けないものなんだ。

5   F.344   2017/6/30 18:25

アオスジアゲハを見ると撮りたくなりますが
この綺麗なを見かけたら興奮すると思います
「トラフタイマイ」良いのを投稿されました
忘れる前に記録しておきます
ありがとうございます

6   大阪の裏街道   2017/7/1 08:55

おはようございます。
蝶の模様はどの様にして決まったのでしょうか、不思議ですねぇ~。^^

7   masa   2017/7/1 11:03

日本で「クロタイマイ」とも呼ばれるアオスジアゲハにはこのような長い尾はありませんが、なんとなく雰囲気が似ていますね。
https://photoxp.jp/pictures/31682

裏街道さん。「シマウマの縞、蝶の模様」という本があります。進化発生生物学者のショーン・B・キャロルが10年ほど前に書いた本ですが、面白いですよ。

8   Kaz   2017/7/1 14:11

F.344 さん、
地元の人にとってはありふれた蝶さんだったのかも。
みんな、見向きもしないで通り過ぎて、私一人が
興奮してせっせと写真を撮りまくってました。(^^;

裏街道さん、
蝶さん同士でじゃんけんして好きなやつを決めたとか。(笑)
あ、裏街道さんの助手さんを発見、ポートレート板に
貼っておきましたからね。(^^)

masa さん、
日本のその蝶さんの方が逞しくてアメリ感ですねえ。
かえって、トラフタイマイの方が質素な日本風?

戻る