アートな出会い
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-M1
ソフトウェア Microsoft Windows Photo Gallery 6.0.6001.18000
レンズ
焦点距離 12mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/80sec.
絞り値 F1.4
露出補正値 -1.3
測光モード 分割測光
ISO感度 320
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 2400x3200 (2,964KB)
撮影日時 2017-07-08 11:46:39 +0900

1   Ekio   2017/7/8 20:30

昨年に引き続き訪れた金魚とアートのコラボ、「アートアクアリウム」
昨年訪れた時、持って行った広角が15mm F1.7でしたが、描写の限界を感じて会場を出た足で衝動買いしたのが12mm F1.4です。
(翌日、試写を兼ねてリベンジしました)

新しいレンズも4シーズンを経て、四季ごとの光や室内でのライティング加減もしっくり来るようになりました。
◎Pana-LEICA DG SUMMILUX 12mm/F1.4 ASPH.

2   ポゥ   2017/7/8 22:50

昨年もこのアートを拝見しましたが、この金魚さんは大変ですね~(笑)
ライティングと、暗部の落とし方の塩梅が良く、
そのためか、素晴らしい立体感が出てます。
15mm F1.7と12mm F1.4。フォーサーズだと結構な描写の違いが
あるのでしょうか。
衝動買いでレンズを買い足すところに、単焦点派の「写り」に対する
こだわりを強く感じます。
私も単で勉強しなきゃいけないな、と思いつつも、
今日お散歩でGRを使ってたら、「やっぱズームはらくだわw」
って感じになっちゃって、今度買うのも結局タムの標準ズームに
なってしまいそう・・・

3   MacもG3   2017/7/8 23:41

ずいぶん前に行ったことがありますが、ここは明るいレンズじゃないと難しいですね。
自分的にはこれがアートかどうかはわかりませんが、被写体としては難しく面白いと思いました。

4   Booth-K   2017/7/9 00:40

もう1年ですかぁ、最初にこのレンズの描写がいいなぁと感じたのは、ここのお写真だったのを覚えてます。全景見ると、結構手が込んでいて大掛かり、大変そうですね。
こちらも描写の良さは感じますが、広角の一歩踏み込んだ昨年のインパクトは大きかったかなぁ。

5   エゾメバル   2017/7/9 06:47

昨年もこの会場でのお写真を拝見しましたが、この広角レンズ寄って撮
ると、すごい迫力です。
このレンズですと水族館などの建物の中の撮影にも威力がありそうです
ね。

6   Ekio   2017/7/9 12:03

皆さん、コメントありがとうございます。
マイクロフォーサーズは、画素のサイズが小さいと言う物理的なハンデで暗い場所での撮影が苦手です。
SSが落ちる。ISOが上がる。AFの効きが悪くなる・・・1.7と1.4だと数値的に変わらないように思えますが、それ以上に画像が荒れて来たときのノイズの乗り方や色合いの配慮の違いを感じます。

戻る