午後は曇りの予報でしたが何とか日の入りは見られました。ISO 100 TAKUMAR 1:4/300mm 手ぶれ補正を利用した一脚撮り
東海地方、今日は34度越えで 家を出る気力も湧かなかったですが滲んだ夕日 その暑さの名残りを感じさせますね。
ペン太さん、今晩は。 夕方はFA-43 F1.9 と TAKUMAR 300mm で夕日を撮りました。少しお天気が下り坂気味で曇り空の少し手前です。早朝から湿度が高く閉口していますが、何とか朝夕二回減反水田の黒豆に水やりと朝の草刈と出来ました。早く涼しくなりませんと体がもたないです。
oazさん、こんにちは。珍しく望遠をお使いの夕日ですね。この時期のギラギラした太陽が眩しいです。
Ekioさん、今日は。 日没前の太陽なのであまり強い光線でないかも知れません。望遠レンズで太陽が強調された撮れまして、帰ってから Lightroom でトーンカーブをいじりこの様になったのかもしれません。
戻る