日本でもおなじみの光景ですね。アトランタも変わりがありません。左折禁止だか右折禁止だかが判りにくい所だそうでここは100メートルも行かない間に数台捕まってました。仕上げは映画にありがちな風にしてみました。
こんばんはKazさん何処の国も同じですね。ベンツだからと言って見逃してくれませんね。でも標識はわかりやすくしてほしいですね。
こんばんは車で走っていて見掛けると、「あらら」って思いますね。いつも行くスーパー横の駐車場が、白バイさんの待ち伏せ場所になってます。今日もいた~、です。
待ち伏せされるとドキッとしますね。 部下が追突事故を起こして、警察の現場検証を受けつつ、先方に謝りに行ったことを思い出しました。 違反でつかまるときは、こんちくしょうと思うのですけど、事故の現場検証のときは、警察が来てくれるとほっとする、身勝手なわたくし・・・
たまねぎパパさん、ベンツだからかえってお巡りさんも燃えるのかも。やっぱり、スバルやトヨタ辺りが無難な選択です。(笑)エムさん、白バイとかパトカーがネズミ捕りやってると、対向車にパッシングでいつも安全走行を心掛けるように思い出させるようにしてあげてます。(^^)S9000 さん、地道に時には命を投げうってまで市民の安全のために働くお巡りさんには感謝してます。中学の頃自転車のライトを盗まれたことが数回起きた時、交番のおまわりさんが蚊に刺されながら藪の中で張り込みをしてくれたことがありました。今にして思えば、非番の自分の時間を割いてくれてたのでしょう。感謝の念に堪えません。
それはいいお話ですね。 日本では、警察官による凶悪犯罪がいくつか発生したのですが、大半の警察官はまじめに親切に働いていると思います。 財布を落としたとき、警察の方が丁寧に対応してくださり、早期に回収できたこともありました・・・
S9000 さん、日本だと財布を落としても手元に戻って来る確率がかなり高いから良いですね。アメリカだと五分五分の確立かな。まだ、財布を落としたことは無いけど、携帯を三回ほど落としたけどちゃんと戻ってきました。アメリカにもまだまだ良心が残ってるんだと感心した次第。
戻る