月山の高層湿原
Exif情報
メーカー名 NIKON CORPORATION
機種名 D4S
ソフトウェア Photomatix Pro 5.1.3 (64-bit)
レンズ 70-200mm F2.8
焦点距離 102mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F5.6
露出補正値 -0.3
測光モード 中央重点測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 4913x3222 (18,098KB)
撮影日時 2017-09-24 14:31:32 +0900

1   zzr   2017/10/2 18:21

姥ヶ岳、金姥からの俯瞰。
池塘もありますが標高は1650位です。大きな木は一本もありません。
4sでこんなに大きな容量になるのは珍しいです。HDR。

2   kusanagi   2017/10/3 21:46

これは見事ですね。ちょっと大きさが分からないところがあって、でもクマザサの感じからすると
そうは大きくない湿原のようですが、とにかく100パーセント自然のママっていうところが凄いです。
もしかして・・クマが出てくるんですかね。(笑)
ニコンにHDRをかますと、シグマメリル風になるって感じですね。地面は柔らかそうですが、三脚、
上手く立ちましたか?

3   zzr   2017/10/4 06:16

kusanagiさん、おはようございます。
この小さな湿原は登山道から外れてるので自然のままです。
春は筍狙いの人とクマが遭遇する事があるようです。
飯豊山のこういう場所でクマを見つけたのも春でした。
秋は栗などの木の実を食べてるので出没するのはもっと下の方です。
画像は一枚RAWからのものです。風で葉っぱが動くので。。

4   kusanagi   2017/10/5 22:41

イノシシでも犬でも、相手を弱いと見れば襲うっていうのはごく普通です。強いものに対しては逃げ
ますから。(^^ゞ

LYTRO ILLUM http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/680362.html
シグマdp2Qを使っていて、他のカメラマンから、上↑のカメラでは?と言われたことがあります。(^^ゞ
確かにスタイルは似ているところがあります。(笑)
一眼レフを使っているカメラマンだと、レンズでシグマというブランドを知っているでしょうが、一般の人
だとシグマは知らないでしょうね。

>春は筍狙いの人とクマが遭遇する事があるようです。
これは新聞で読んだことがありますよ。
笹タケノコでネットで調べると、此方で言うところの女竹のタケノコとそっくりです。これって美味いん
ですよね。

一枚RAWでもニコンD4Sだと見事なHDRになりますね。まるでシグマSD1メリルで撮ったのとそっくり
ですよ。

5   zzr   2017/10/7 10:48

面白そうなカメラですが私は被写界深度合成の方が実用性があるかなーと思います。

シグマのカメラを使ってる人は仙台の殿様位しか知りませんが一度だけDPを使ってた女の人にあった事があります。
やっぱりこのカメラだよねぇって話しかけられてしばらくの時間盛り上がりました。
ちょっと変わり者っぽかったです (笑)

6   kusanagi   2017/10/7 23:04

私はシグマを持っている人を、いまだに自分の目で見かけたことがありません。話だけでは
知人の兄がDPを使っていたというありましたが。
一度でいいからシグマを使っている人を見てみたいですね。なんか絶滅危惧種の話しみたいです。(笑) 

戻る