小安峡
Exif情報
メーカー名 SIGMA
機種名 DP1 Merrill
ソフトウェア Capture NX 2.4.7 W
レンズ 19mm F2.8
焦点距離 19mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 3sec.
絞り値 F6.3
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス "\xEE\x83\xF9\x81\xD3\x10\x89\x99\x94"
フラッシュ なし
サイズ 1881x1254 (2,817KB)
撮影日時 2012-01-04 04:12:30 +0900

1   zzr   2017/10/27 19:10

栗駒山の麓にある峡谷です。
こちらもだんだん賑やかな色になってきました。

2   kusanagi   2017/10/27 22:01

こちらでは望むべくもない光景ですね。紅葉とはこれだ!って山全体が震えんばかりに語りかけ
てくれているようです。
四国では、春→夏→夏の続き→春の前。という四季しかありません。(^^ゞ こんなに全山紅葉
だなんて一生見ることはないような気がします。
落葉広葉樹の樹林は多くの樹の実を着け、森の動物たちにも恵みをもたらします。東北の山の
豊かさがこの写真1枚で見ることができますね。

3   zzr   2017/10/28 13:58

本当の見頃は今日辺りだったかもしれません。
この時も早い時間で明るければもう少し良かったと思います。
長秒で噴気がぼやっとしてますね。PLも余計だったかも。。

4   kusanagi   2017/10/30 20:21

これは霧ではなくて、噴出する湯煙りだったのですか。(・・;)
そういう発想、ぜんぜんなかったですね。(^^
こちら、最近は時間がとれなくて写真を撮る機会がなくなっています。おかげてややストレスが
溜まり気味ですね。やっぱり、カメラを片手に野外を歩くっていうのは断然に気持ちがいいですからね。

紅葉・・ということで時間がとれれば、四国の山、とりわけ徳島の山嶺とか、鳥取の伯耆大山とか、
瀬戸に浮かぶ小豆島の寒霞渓などは、11月は見事な紅葉のはず・・・なのですが、どうも行けそうに
ないみたいです。(^^ゞ

戻る