長引く収穫
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 70D
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ TAMRON SP 70-200mm F/2.8 Di VC USD G2 A025
焦点距離 70mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 1/1579sec.
絞り値 F3.2
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3000x2000 (6,545KB)
撮影日時 2017-11-11 12:55:30 +0900

1   S9000   2017/11/12 09:25

 おはようございます。
 実家でもち米品種をやっている田が水没していて、全体の三分の一
を放棄しなければならなくなった・・・と以前に書いたのですが、
その後、好天が続いて田がよく乾いたため、放棄するはずだった
箇所も稲刈りを再開しました。
 とはいえ、やっぱりそんなに世の中甘くなくて、表面上は乾燥
してみえた稲も、根本はどっぷりしけっていて、コンバインが
即座に故障。そこでバインダーに切り替えたら、故障しないまで
もその気配が見えたので、人力で刈り取りました。
 すでに収穫して精米まですませたもち米を使って、親父が餅
をたくさんついてくれていたので、それを労働報酬?としていた
だいて帰り、家族で味わいました。水没により収量は落ちたけど、
精米までたどり着いたものはまずまず出来が良く、例年どおりの
味でした・・・

2   decoy   2017/11/12 11:18

お米作りは大変ですね~(^_^;)
私には出来ないと思います・・
ありがたく頂かねば。

3   oaz   2017/11/12 21:14

今晩は。
 水没した水田をバインダーとはいえ収穫までこぎつけたのはすごい努力です。
稲刈り鎌にせよ、バインダーにせよ収穫にこぎつけたのは素晴らしい努力です。

4   S9000   2017/11/12 22:28

皆様こんばんは。コメントありがとうございます。

>decoyさん
 確かにしんどい面がありますが、たぶん、コツがあるのだろうと
思います。コツと要領、それが我が家にないため、毎年どこかで
失敗をしてます(笑)
 ただし、実家の兄夫婦が、農作業とは別の面で才覚を発揮し、
取引先を開拓しています。私は現金収入は受け取らず、米だけ
分けてもらい、その分、農業機械の購入費用等を分担してません
で、いろいろと公平にできています。

>oazさん
 お褒めいただき恐縮です。父親が、倒伏・水没した稲を調べて
みて、その8割くらいはモノになると判断し、兄は反対したのです
が兄嫁と私が同意して、作業をしました。コンバインの修理費用が
発生したので、現金収益は怪しいものですが、やっぱり収穫せず
稲を焼却するのは忍びないものです・・・
 

戻る