柿の木を1枚
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark IV
ソフトウェア Digital Photo Professional
レンズ EF16-35mm f/2.8L II USM
焦点距離 29mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/197sec.
絞り値 F7.0
露出補正値 +0.0
測光モード スポット測光
ISO感度 125
ホワイトバランス 太陽光
フラッシュ なし
サイズ 3000x2000 (6,726KB)
撮影日時 2017-12-02 12:39:52 +0900

1   F.344   2017/12/6 18:54

大木なので渋柿の元祖かた
地元の方に尋ねたらそれとは違うとの回答でした
それでも何十年も風雪に耐えた大木でした

2   oaz   2017/12/6 19:07

今晩は。
流石に大木の枝は貫禄が有り太いです。
小枝の張り具合は張り過ぎかな?

3   裏街道   2017/12/6 20:49

こんばんは。
柿のくだものとしての価値は年々下がる一方ですが
海外では日本の柿は美味しくて質が良いとの評価を得て
一個600円から800円もするそうです。
そういう私も今年は柿を食べた記憶がありません。(^◇^;)

4   F.344   2017/12/6 21:31

さっそくコメントありがとうございます
今読み返したら誤字がありますね
渋柿の元祖かた---渋柿の元祖かと です
失礼しました
oazさん
大木の天辺までは10m以上あります
枝の先までの剪定はバケットのある専用の機械でないとムリですね
それもアームが長く伸びるのでないと・・・
多分管理されている農家さんも高齢になって放置かもと推察しました
裏街道さん
富有柿も色々で1個1個紙に包んだ高級品もあります
種もめったに無いのも
その内取れたての味のままで保存ができる時代になるかも・・・
海外では日本の果物なんでも人気のようです
味も見た目もすべて1級品ですから
これは農協が進める管理された品質規格が一助でしょう





5   たまねぎパパ   2017/12/6 21:56

こんばんはF.344さん
美味しそうな柿がいっぱいですね。
よだれがでそうです。
今年はご近所で柿を頂き、結構食べました。
この柿は収穫しないのかな?
もしかして渋柿なのかも?

6   F.344   2017/12/7 19:06

たまねぎパパさん
コメントありがとうございます
渋柿の大木です
その一部を切り取ってみました
もう一度行ってみたいです 時間を変えて・・・
これからは寒さも強まるので天候次第ですが
柿は鳥のエサにもなると思います
完熟で落ちるのも・・・

戻る