今年お初の野の花です。ようやく日当たりの良い林の中や環境の良いところに自然の花が咲き始めました。とりあえずトップバッターはエゾイチゲです。
"エゾ”の名を冠した可憐な白い花 木陰から、そーっと陽射しを覗くかの様に。。。春が来たんだねって喜んでいるみたいに見えました。
エゾメバルさん、こんばんは。「エゾ○○○」、独自の植生を育む北海道らしいお写真です。一輪草の仲間のようですが、清楚な可愛らしい花ですね。
今晩は山野草大好きですーこんな画像を拝見すると嬉しくなります。バードウォッチしていたとき山野草を沢山見ましたが写真は写していません。(鳥に夢中でしたね・・・ 涙)
いよいよ春の宴の始まりですね。まさに春告草とでもいいましょうか。そう呼ぶに相応しい可憐な花です。
ペン太さん、有難うございます。日差しが強くなっていたので木の中に隠れている花を探しました。結果的に面白いものになりました。EKioさん、有難うございます。北海道は大きな島みたいなもので、植物にも頭に「えぞ」とか「ちしま」とかつく名前が沢山あります。 youzakiさん、有難うございます。 花がお好きとのことですが、野草はいいですねぇ。 MacもG3さん、有難うございます。 まさに春告草ですね。この花とエゾエンゴサク、カタクリなどを見つけると春を実感します。
戻る