こちらは一重の山吹です。本で見た写真の描写に惚れ込んで買ったレンズで、ボディは何台も変わりましたがずっと使い続けているマクロレンズです。◎コシナツァイス Makro Planar 50mm/F2
こんばんは。自分もコシナツァイスのMP100mmを使用していますが、その描写に100%満足しています。じっくりとピントを追い込んでのレリーズ 心地良いです。この季節らしい柑橘系の色合いも良いですね。
こんばんは。思い切ったアングルで撮られましたね〜。換算100ミリで丁度撮りやすい上にF2と来れば鬼に金棒ですね。
こんばんは。自分のマクロレンズはF3.5や2.8ですがF2となるとこのボケ方は只者ではないですね~
GEMさん、ありがとうございます。実はMP50mmを買って1年もしないうちに、調子に乗ってMP100mmも買ってしまいました。写りは申し分無かったのですが換算200mmは、どうも自分のテイストに合わずにドナドナしてしまいました。taketyh1040さん、ありがとうございます。換算100mmぐらいは自分にとっても扱いやすい画角で、明るさや寄れること(マクロなので当たり前ですが)で欠かせないレンズです。GGさん、ありがとうございます。明るさには助けられています。ボケも程よいコシが気に入っています。
戻る