畑に咲いていました。野に咲くバラにふさわしい花です。
イノバラという薔薇、初めて聞きました。イノバラQ&Aでは普通にノイバラ話に戻してる記事があちこちで見ました。訂正することもないので違和感ありです。ひょっとして通称として認定?をしているのかもしれません。ところで本題^^;赤い薔薇二種類を野バラとされていますが二つとも花屋さんで買える園芸薔薇ですね。野生(日本だけ?)種は白花と思います。
tontonさん コメント情報に感謝します。畑のノイバラは全部園芸種でしたか・・教えて頂きよかったです。野薔薇と思い込んでいました。
こんばんはノイバラもショップで買えました。鑑賞花でなく根っこが台木として置いてありますね。品種改良された薔薇は根が弱く育ちが悪いので野生の強い根が必要といいます。
戻る