軒下のハナキリンに雨を避けて蟻がいました。小さな物を大きく撮るで撮ってみました。蟻は小さいですね・・・ハナキリンも二番咲きで花が小さくなっちました。
ルリイロアリでしょうか。西日本のアリのようで、東京では見かけません。ツヤツヤしたお尻が可愛いですね。ハナキリンとの対比からしてもかなり小さなアリンコでしょう。マクロの特性をふる
こんばんは。私のマクロレンズは眠らされたままです。便利なズームレンズに頼りっきり・・・いけませんねぇ~。24-105 f2.8レンズが売り出されたら即ご購入~~~です。^^
裏街道(日本平)さん コメントありがとう御座います。拙い画像にコメント頂くだけで嬉しいです。24-105のレンズ興味があります。
アイパッドミニ、途中で変なとこに触ってしまったみたいです。マクロの特性をフルに活かした素敵なお写真に拍手です。
masaさん コメントありがとう御座います。拙い画像を見ていただき嬉しいです。年寄りの一つ覚えで小さなものを見つけては写真しています。これで惚け防止になれば幸いですが・・・
100マクロでアリさん良いですね花が赤いのでアリさんがより鮮明です虫メガネ・カメラ携行して花散歩知らず知らずに運動量アップのことでしょう
F.344さん コメントありがとう御座います。カバンを肩に掛けての散歩ですが留まることが多く運動には程遠いです。海岸の散歩道でわざわざ遠方から車で来て散歩している方もおられます。カバンに拡大鏡、双眼鏡、ドリンク、予備のカメラを入れて首の使うカメラを掛けて歩いています。花写真は家の庭と畑がほとんどです。
戻る