Booth-KさんとEkioさんの両方のタイトルからいただきました。裏山のアカマツの上にオオタカが巣をかけました。二羽の雛が育ち、もうすぐ巣立ちです。30メートルほどあったので思い切りトリミングアップし、逆光で暗かったのを目いっぱい明るくしてみましたが、目は見えるようになりませんでした。証拠写真ということでご容赦を。
新たな命の誕生は、応援したくなります。近所の森では毎年生まれていたのに、この2年はお目にかかっていません。(知らないだけかも)雛でも、猛禽の威厳を持った姿が巣立ちするのは楽しみですね。
masaさん、こんばんは。裏山にオオタカもいるのですか、さしずめ裏山の主と言うことになるのでしょうか。食物連鎖のピラミッドが広がってゆくことは自然の豊かさにもつながってゆくのでしょうね。
地元では昨年も営巣しましたが、途中で雛が落下してしまい今年は営巣しませんでした。無事に巣立つといいですね。
戻る