| メーカー名 | OLYMPUS CORPORATION |
| 機種名 | E-M1MarkII |
| ソフトウェア | SILKYPIX Developer Studio Pro 8 |
| レンズ | OLYMPUS M.12-100mm F4.0 |
| 焦点距離 | 31mm |
| 露出制御モード | 絞り優先 |
| シャッタースピード | 1/6sec. |
| 絞り値 | F11 |
| 露出補正値 | -0.3 |
| 測光モード | 中央重点測光 |
| ISO感度 | 200 |
| ホワイトバランス | |
| フラッシュ | なし |
| サイズ | 3000x2250 (7,014KB) |
| 撮影日時 | 2018-07-16 21:19:29 +0900 |
どんどん淵と読むそうです。一枚板の岩の上を勢い良く
どんどんとリズミカルに音を発して流れる様子
雲が淵に映えて美しいことからこの字が当てられたと記載してありました。
南信州にて。因みに水温は17度くらいで、ビールを冷やすには好都合。
