本州から四国を見れば・・
Exif情報
メーカー名 OLYMPUS IMAGING CORP.
機種名 E-520
ソフトウェア Picasa 3.0
レンズ ZUIKO DIGITAL 40-150mm F4.0-5.6
焦点距離 150mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/160sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス オート
フラッシュ なし
サイズ 3648x2052 (2,703KB)
撮影日時 2011-09-06 17:53:55 +0900

1   youzaki   2011/9/17 03:28

倉敷から坂出を見て撮りました。
四国の剣山が見られました。

2   kusanagi   2011/9/17 21:34

岡山から見た瀬戸の風景も良いものですね。同じ瀬戸内海
なのに四国側から見るのとはぜんぜん違っています。
当たり前といえばそうなんですが、瀬戸が広域であるから
こそ可能であるとも言えるわけです。
そういうのに、もうひとつ、富士の写真というのがあります。

山は富士、海は瀬戸・・・と言われています。(^^;
富士の写真はいっぱい撮られてネットに流れていますが、
瀬戸の写真はほんとに少ないんですね。それで地元として
は、さみしいなあっていうところがあるんです。
もっともっといっぱい瀬戸の写真を撮って、世界中の人に
見て頂きたいなあって思います。

3   youzaki   2011/9/18 13:55

kusanagiさんコメントありがとう御座います。
靄が多少ありますが良い方です、四国山地が見える事は少ないです。
霞と光りは時間で変り撮影の機会も限られます。
もっとも風景写真は苦手ですので・・

4   kusanagi   2011/9/18 23:13

youzakiさん、水島港あたりで撮影をされたんですか?
剣山が見えるっていうのは凄いですね。香川でも高松
あたりまで行くと、剣山が見える時があります。
讃岐の西部では角度上、ちょっと無理かな。

ちなみに、この写真で見えているのは丸亀ですね。
船の後ろに丸亀城と、その左に四国化成の煙突、右に
今治造船が見えます。手前の島は広島なんですかね。
水平線が盛り上がっているせいか、向こうの丸亀の
岸壁が水平線に隠れて見えません。

夕暮れになりますと西日になりますから、四国からは
岡山が逆光になってよく見えないんですが、逆に岡山
から四国は良く見えるということになります。
こういう簡単なことも、実際に撮られた写真を見ないと
分からなかったんですね。
確かに朝方は、此方から岡山がよく見えます。(^^;

風景写真は、やはりファインダーが大きくて見やすく
ないと、なかなか撮る気が起きません。そういうこと
ではフォーサーズはやや不利かも知れませんが、
E-1/E-3は別格で良いファインダーを持っています。
一般的に野鳥を撮られる方は、風景写真が苦手だと
言いますね。たぶんご自分の眼が望遠鏡風にカスタ
マイズされているのが理由かもしれませんね。(^^;

5   youzaki   2011/9/19 18:36

kusanagiさん度々のコメントアドバイスありがとう御座います。
水島港の人工島からの撮影です。
ここからの瀬戸の景色は良いです。
稀ですが石鎚山も見るかとができます。
ここに来る目的は水鳥の観察ですが・・

戻る