小國逍遥遊記
Exif情報
メーカー名 SONY
機種名 α7S
ソフトウェア Capture One 8 Windows
レンズ
焦点距離 20mm
露出制御モード ノーマルプログラム
シャッタースピード 1/250sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 2048x1368 (2,465KB)
撮影日時 2014-02-01 23:42:23 +0900

1   kusanagi   2018/8/25 22:42

.

2   zzr   2018/8/26 08:04

緑の田んぼの眺め。気分が落ち着きますね。
古墳は柵なんかあってこちらの牧場の風景にも見えました。
平地に牧場はないですけど。

3   kusanagi   2018/8/25 23:52

この季節、圧倒的な緑が小國を支配しています。おぐに、と読んで頂けたらいいなって思ってます。
おぐにしょうようゆうき。(笑)
写真の下の半分は、古墳です。前方後円墳の、後円部頂上から撮影。
レンズはフィルム時代のシグマ20ミリf1.8。キヤノンEFマウントです。

4   kusanagi   2018/8/26 23:04

地方の人間は、こういう緑の絨毯が普通になっていて、これがコンクリートやアスファルトの凸凹に
なってしまうと、どうも落ち着かないところがあります。
しかしこういう水田の光景は、考えてみると極めて人為的なんですね。都市の光景は人工的と言い
ますけど、田園は人為的とでもいいますか、無論人工的と同じことなんですけど、とにかく自然では
ないんですね。つまり田園風景はネイチャーではけっしてないんですよ。

溜池も水田も、間違いなく人為的人工的です。それで本当の自然のネイチャーは、今私が同時撮影
している神社の社叢にあります。ここには香川の平野の本来の樹木林の姿がありますね。
あえて言えば、息苦しいほどの高木群の密集したジャングルです。
神社社叢は、田園地帯にスポット的にあるから憩いの場になるんですけど、もしこれが平野全体に
広がっていれば、どうでしょうか。
見晴らしは利かないし、風は通らないし、突然に獣に遭遇するだろうしで、とにかく息苦しいこと、
間違いないです。そういうように考えれば、今の都市こそ、一種のネイチャーかも知れないですね。

こちらも、山の方に乳牛を放牧をしている牧場が少しありますね。鶏の鶏舎も山にあります。

戻る