河童橋寂しげに
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark II
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ EF70-200mm f/2.8L USM
焦点距離 125mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/400sec.
絞り値 F2.8
露出補正値 -0.3
測光モード 分割測光
ISO感度 400
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3500x2333 (6,785KB)
撮影日時 2018-10-21 00:33:58 +0900

1   MacもG3   2018/10/31 21:20

戸隠から上高地へ移動した日は曇りでどんよりしていました。
なので普段賑やかな河童橋もちょっと寂しげです。
幕営後ひと通り散策してテントに戻りましたが、夕方から結構な雨が降ってマイテント初テン泊は土砂降りの洗礼を受けるという思い出深い1日になりましたです。

2   ペン太    2018/10/31 22:00

河童橋のこんな切り取りはした事無いですね~。

 黄葉の木立の向こうに霧が棚引いて
さらに奥にも紅葉の山並み
軽く圧縮効果も効いて ラッシュアワーの様な上高地ではなく
本来の 自然豊かな上高地の佇まいが感じられます。

3   エゾメバル   2018/10/31 22:08

この場所は一年中魅力的な場所ですね。
今回もカラ松が紅葉して秋の色を出しており、山肌の雲がいい雰囲気を出しています。
日の出前からの一連の作品はどれも迫力があり圧倒されます。

4   Ekio   2018/10/31 22:52

MacもG3さん、こんばんは。
河童橋と言うと夏のイメージが強いものですが、秋風情も良いものですね。
夏の賑わいが薄れて静かな時間が楽しめる光景です。

5   ポゥ   2018/10/31 23:12

軽井沢とか、池田町の七色大カエデもそうですが、本来は「寂」としたところに
風情や自由や開放感を感じてきたものだと思うんです。
それが、現在はおそるべき情報拡散力のために、昨日のBooth-Kさんの作品でいうところの
無知(まぁ、自分自身も間違いなくそのうちの一人なんですが)がその寂を貪り食い尽くしてしまった。
そんなことを、七色大カエデにやって来た人々が、肉眼で見るよりも
スマホのモニター越しで観ることに夢中なのを見て感じました。

まぁ、それは置いときまして、彩度を抑えめにしたニュートラルな色遣い、
雨の風情との相性がいいと思います。
天霧がゆっくりと流れ、人々の疎らな足音が、河童橋をキィキィという小さな音をたてて揺らす風情が感じられます。
昨日までの作品はいい意味で現実離れした美しさでしたが、こちらの作品は生々しさがいいです。

6   Booth-K@スマホ   2018/11/1 20:44

普段は賑やかで、華やかな雰囲気のイメージがあるのですが、シックで情緒を感じ、言われなかった、かっば橋と気がつかないかも知れません。
色んな表情があって当たり前なんですが、自分はちょっと綺麗な所ばかり狙いすぎかなぁと反省も、(^_^;)

7   MacもG3   2018/11/3 22:35

コメントありがとうございます。
仕事が忙しいやらなんやらで留守にしてました。
地味な写真ですが、こういった一面も上高地にはありってことで。

戻る