満月を追いかけて
Exif情報
メーカー名 Canon
機種名 EOS 5D Mark II
ソフトウェア Photoshop Lightroom 3.6 (Macintosh)
レンズ EF70-200mm f/2.8L USM
焦点距離 98mm
露出制御モード 絞り優先
シャッタースピード 1/60sec.
絞り値 F11
露出補正値 -1.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3500x2333 (4,016KB)
撮影日時 2018-11-24 15:43:30 +0900

1   MacもG3   2018/12/1 23:09

前投稿の鉄塔が邪魔だったので
フレームに入らないところを探しながら下山しましたが、
なかなか気に入った場所がありません。
空の色も山の色も明るさもあっという間に変わるので
滅茶苦茶慌てました。

2   Booth-K   2018/12/1 23:52

ピンクから、暖かそうなオレンジに変わって背中を温めてくれそうですね。いつまでノーマルタイヤで行けるか、行きたくなってしまいます。
前投稿の鉄塔ですが、馴染んでいて邪魔には感じませんでしたよ。

3   MacもG3   2018/12/1 23:17

焦点距離200mmです。

4   Ekio   2018/12/2 00:48

MacもG3さん、こんばんは。
前作の鉄塔、位置的には致し方ないと思っていたのですが、場所を移動してのクリアは流石ですね。
ちょっと明るくなりましたが、相変わらず心地良い色合いが素敵です。

5   エゾメバル   2018/12/2 10:37

山の中腹にかかる雲と雪をかぶり始めた山頂、左に目を転ずると夜明け
の満月がくっきりと残っていて、流石に納得のいく場所を探して撮影し
た作品です。

6   ペン太(XperiaZ4タブレット)   2018/12/2 12:31

10分の移動と望遠の切り取りで
随分印象が変わりましたね~。

  朝のピンク色が消えて朝が進んだのを感じます。

満月 沈む時はウサギさん逆さまなんですね。。。
(当たり前か。。)

7   MacもG3   2018/12/2 22:27

コメントありがとうございます。
重い三脚担いで降るのはしんどかったです。
で、なかなか良い場所がなくてあっという間に明るくなってしま会いました。残念。

8   ポゥ   2018/12/2 22:33

モルゲンロート終盤、その下の雲も淡く染まり始めるタイミング、
よく間に合いましたね。手に汗握る撮影が、目に浮かぶようです。
その甲斐あって穂高も月も目の覚める様な精細な描写、素晴らしいです。
高ボッチは確かに、件の鉄塔や駐車場、駐車場が無くても路駐の車があったりなんかして
意外と撮影障害が多いロケーションですよね。さすがに、諏訪湖方面はクリアーですが。
中綱湖では、多くのカメラマンを泣かせていた桜の上を通る電線が移設されました。
こういう取り組みは何もカメラマンのためだけではなく、旅人全般のためでもあるので
中綱湖の例が波及すればいいな、と思ってます。
(ただ、高ボッチの鉄塔は妙に風景に馴染んでるような気がしなくもないわけですが。基本的にはジャマだけど)

戻る