ああ 冬なのに。。。。
Exif情報
メーカー名 RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
機種名 PENTAX KP
ソフトウェア Photoshop Lightroom 5.7 (Windows)
レンズ
焦点距離 16mm
露出制御モード マニュアル
シャッタースピード 3sec.
絞り値 F8.0
露出補正値 +0.0
測光モード 分割測光
ISO感度 100
ホワイトバランス
フラッシュ なし
サイズ 3000x1995 (3,762KB)
撮影日時 2019-01-22 19:01:05 +0900

1   ペン太    2019/1/22 21:23

豊田市、市街地から離れた
 山間部に位置する王滝渓谷
この時期だと岩肌にツララ・・・が毎年の楽しみですが
今年は全く・・・・
 東北から北は、ホワイトアウトの犠牲者が出るなど
厳しい冬模様ですが 特に西日本は
最低気温がマイナスになる日も殆ど無し
未だに雪も降らずの暖冬  白銀の世界を見る為には
 北上しないといけないのでしょうか・・・・?

飛沫が上がるほどの渓流で無し 謎の丸ボケ
先ほど確認してもND8にも痕跡は無し????はて

2   エゾメバル   2019/1/22 23:03

秋の風情ですね。
こちらも、例年より降雪量が少なく、しかも道内各地でバラツキがあ
り、降雪量の少ない畑作地などは来年の心配をしているところもあるそ
うです。
丸ボケは不思議ですね。

3   ペン太    2019/1/23 20:04

エゾメバルさん こんばんは。

 北海道全域が寒波の影響を強く受けている訳ではないのですね。
自然の気紛れには 人間はただ翻弄されるしか無いですね・・・

丸ボケは知らない内に、水飛沫が全面フィルターに付いて
綺麗に乾いた・・・って事にしておきましょう。

4   Booth-K   2019/1/24 00:25

本当に冬らしくないのは、生活する人はさておき、カメラマンにとってはがっかりですね。でも渓谷の風景としては苔に水の表情と見応えあります。
3秒露出ですから、やはりフィルターの水滴くらいしか考えられませんね。

5   Ekio   2019/1/24 05:37

ペン太さん、おはようございます。
丸ボケの不思議・・・Booth-Kのコメントを見て、なるほどと思ったのですが3secで写っているとなるとフィルターでしょうね。
ボケの大きさもあるのでレンズに近いはずですよね。
いずれにせよ良い味付けになったかと思います。

6   ペン太    2019/1/24 20:26

Booth-Kさん
Ekioさん

 こんばんは。  コメントありがとうございます。

1月末にして白川郷の積雪が50cm。。。
 悲しい限りです。 明日から飛騨北部は雪になるようですが
一度2mの、豪雪名に相応しい景観を見てしまった私には
せめて1mは越えてくれないと 出向く元気が出ないです。
(どのみち ライトアップが終わるまでは 日曜日は入れませんが)

豪雪の東北 北海道の方に申し訳ない不謹慎な考えですね・・・

 丸ボケはフィルターの水滴と言う結論で・・・

7   CAPA   2019/1/24 23:31

岩肌にしっかりついてる苔、さらに落葉がいい雰囲気です。
絹のような水流も品があって、散りばめられた丸ボケがいいアクセント
になっています。
雪、つららがまだ見られませんか、その前に雰囲気のある画が今回撮れましたね。

8   ペン太    2019/1/25 21:14

CAPAさん  こんばんは。

 苔むす岩肌と渓流だけでも
どの季節でも絵になるので 好きなんですが
やはり本当はここにツララが欲しかったです。。。

今回の寒波が過ぎたら再訪問してみます。

戻る