1 Ekio 2019/1/22 19:49 静岡鉄道は「新静岡」と「新清水」を結ぶ短いローカル私鉄ですが、日中でも6~7分に一本と言う高頻度のダイヤで大切な地元の足になっています。ローカル私鉄と言うと大手の中古を走らせる事が多いのですが、電圧が特殊で改造にお金がかかる上に長いこと使えないので、あえて自社の仕様に合わせた新車を入れています。◎M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm/F2.8 PRO
静岡鉄道は「新静岡」と「新清水」を結ぶ短いローカル私鉄ですが、日中でも6~7分に一本と言う高頻度のダイヤで大切な地元の足になっています。ローカル私鉄と言うと大手の中古を走らせる事が多いのですが、電圧が特殊で改造にお金がかかる上に長いこと使えないので、あえて自社の仕様に合わせた新車を入れています。◎M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm/F2.8 PRO
2 ペン太 2019/1/22 21:16 タイトルの妙 整列した(Y)GRBいや RGB パステルカラーが映えていますね~。>日中でも6~7分 こちらだと名古屋鉄道なみそれだけニーズが有る・・と言う事ですね。静岡県、東西に伸びているので特に清水 静岡間は必要とされているのでしょう。(車 一般道だと結構渋滞したりで 時間掛かりますね)
タイトルの妙 整列した(Y)GRBいや RGB パステルカラーが映えていますね~。>日中でも6~7分 こちらだと名古屋鉄道なみそれだけニーズが有る・・と言う事ですね。静岡県、東西に伸びているので特に清水 静岡間は必要とされているのでしょう。(車 一般道だと結構渋滞したりで 時間掛かりますね)
3 エゾメバル 2019/1/22 22:54 ローカル線でもこれほど乗客があれば新車も導入できるのですね。北海道は残念ながらローカル線は赤字続きであちらこちらで、路線廃止の議論が進んでいます。利用客がいないのだから無理もない話で、JRとしても苦しいところでしょう。
ローカル線でもこれほど乗客があれば新車も導入できるのですね。北海道は残念ながらローカル線は赤字続きであちらこちらで、路線廃止の議論が進んでいます。利用客がいないのだから無理もない話で、JRとしても苦しいところでしょう。
4 Ekio 2019/1/23 22:01 ペン太さん、ありがとうございます。仰る通り道路の渋滞なども電車には有利に働いているようですね。駅もこまめに配置して利便性を高めています。エゾメバルさん、ありがとうございます。そう言えば北海道の鉄道は、新幹線の開通で明るい話題はあるものの、都市部から離れた路線の存続は大変そうですね。
ペン太さん、ありがとうございます。仰る通り道路の渋滞なども電車には有利に働いているようですね。駅もこまめに配置して利便性を高めています。エゾメバルさん、ありがとうございます。そう言えば北海道の鉄道は、新幹線の開通で明るい話題はあるものの、都市部から離れた路線の存続は大変そうですね。
5 Booth-K 2019/1/24 00:20 3原色、見事ですね。色によって、急行とか路線とか区別されているんでしょうか?カラフルで、ホームで待っていても退屈しなくて良いかも。
3原色、見事ですね。色によって、急行とか路線とか区別されているんでしょうか?カラフルで、ホームで待っていても退屈しなくて良いかも。
6 Ekio 2019/1/24 05:18 Booth-Kさん、ありがとうございます。>色によって、急行とか路線とか区別されているんでしょうか?静岡鉄道の路線は新静岡~新清水だけなので色とかに関係無くひたすら行ったり来たりの往復で、平日の朝のみ急行が運転されています。
Booth-Kさん、ありがとうございます。>色によって、急行とか路線とか区別されているんでしょうか?静岡鉄道の路線は新静岡~新清水だけなので色とかに関係無くひたすら行ったり来たりの往復で、平日の朝のみ急行が運転されています。
戻る