メーカー名 | RICOH IMAGING COMPANY, LTD. |
機種名 | PENTAX K-1 Mark II |
ソフトウェア | Photoshop Lightroom 6.14 (Windows) |
レンズ | smc PENTAX-FA 35mm F2 AL |
焦点距離 | 35mm |
露出制御モード | 絞り優先 |
シャッタースピード | 1/3200sec. |
絞り値 | F2.5 |
露出補正値 | -0.7 |
測光モード | 分割測光 |
ISO感度 | 200 |
ホワイトバランス | |
フラッシュ | なし |
サイズ | 4858x3242 (2,776KB) |
撮影日時 | 2019-02-02 23:36:37 +0900 |
よく考えるとこのレンズで、フィルムで、この辺りのお花畑を撮ってました。
デジタルになって、見劣りするどころか、高画素になる程良さを感じる優しい描写です。(細かなことには目をつぶって(-_-;)
このレンズ購入の翌年*ist Dがようやく発売になり、標準レンズとしてどんだけ助けてもらったか。
それが今も健在で、しかもHDコーティングに変更されただけのリニューアル版が発売されるとは驚きです。さっき価格COMで見たらこのレンズが33,000円程、新タイプが1万円高で重さ193gの2g軽量化タイプ。手抜きと言われる方もいますが、PENTAXいい仕事してると思います。
最近Panasonicも含め各社一通りミラーレスボディやレンズが発表されましたが、どれもびっくりするような大きさと価格で、性能も違うんだろうけど、この違いは凄いなぁ・・。
各社、勝負の年になりそうですが、良いのか悪いのかペンタ党はマイペースで行けそうです。(汗)
南房総編でまだ足踏みしている私もマイペースで、もうちょいお付き合いください。
Booth-Kさん、こんばんは。
16年前のを新しいボディで楽しむ、レンズ冥利に尽きますね。
昨今のレンズは高性能ではあっても、味わいと言う点では昔のレンズも侮れません。
レンズも進化しているとは想いますが
大事に持っていれば
格段に進歩したボディでまた蘇りますね~。
透明感の有る色彩の描写
書いてなければ、昔のレンズだとは分かりませんでした。
明日以降 暖かくなるとか・・・
やはり冬は去り春はそこまで来ていますね。
西尾の火祭り ソニーのミラーレスが目立ちましたが
持っている機材の能力を極限まで引き出すのも楽しみの一つと割り切っているので 全く気になりませんでした。
(プアマンの言い訳ですがwww)
コメントありがとうございます。
古いと言っても現行品ですし、新レンズ <http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/lens/k/wide/hdpentax-fa-35/> ともコーティング以外変わらないので、不思議な感覚です。
新しいカメラだと、いい作品が撮れるかというとまた別の話というのは実際体験してきましたので(汗)腕は磨きたいですね。