GGさん 再度です。バリアングルのブラックアウト、多分、自動的に接眼するとファインダーと切り替えになるのが反応して指やなにかがファインダーに掛かって、モニターから切り替わるのではないでしょうか。私も、度々、経験して「もしかしたら?」と気をつけるようにしたら解決しました。多分、メニューで「自動切り替え」OFFもあったような気がします。
ショウジョバカマ、今年は確かに早いです
雨上がりに、早速、獲物を仕留められたようですね。十分に絞り込んで精細な描写も見事です。バリアングルモニターが活躍されたのでしょうか。
taketyh1040さん、こんばんは。まさか咲き始めていたとは知らず少々オドロキました。こちらは雫狙いもあり普通の撮り方でした。バリアングルは角度により一瞬ブラックになる謎が解けません
こんばんは。まだ見た事もない花ですが、雨粒のきらびやかさがよく似合っていますね。綺麗な色合いのショウジョバカマ しっとりさも持ち合わせている様にも思いましたが。
GEMさん、こんばんは。ショウジョバカマは毎年のように投稿していますが降雨後、満遍雫付きタイミングが良かったですどこにでも咲く平凡な春の山野草ですがこの紫がかった色目がカタクリの花へと導かれるのでいよいよ花撮りの季節到来ですね
taketyh1040さん、夜分遅くに有難うございます。オリの設定でもそんな現象が見られ結局EVF自動切換えON.OFFからアイセンサー有効、無効の切替で一件落着だったのですがこのボディでも同様な現象が見られ、その辺の細かい設定は無いようですね。もう少し現象を細かく見たいと思います
戻る