パンケーキレンズ並みの小ささですが、普通に良く写るレンズです。12mm(換算24mm)を買ってしまったので出番が減ってしまいましたが、たまに連れて行くと程良い画角(換算30mm)で重宝しています。
こんばんは。こういうシーンでは、24㎜、30㎜ははっきりと画角が変わるので、どちらも外せないレンズですよね。今回特に強く感じたのは、どちらレンズも清涼感の演出には欠かせないレンズですね。爽やかで軽やかなここの空気感まで描写されている様に思います。
こんにちは。お馴染みの光景も、人により違った風景に見えますね。レンズと、その人の感性によって作画も仕上げも変わるからでしょうか。やはり、写真は面白いですよね。雪の残る山並みで、一段と爽やかさを増していますね〜。
こんばんは。新緑の上高地の色を見事に切り取られていますね。残雪の穂高連峰に梓川の清らかな流れ、たまりませんな。
こんばんわ。いつもフットワークが軽いですね~。空気が美味しそうなのが伝わって来ます。
MacもG3さん、ありがとうございます。上高地は初めてでは無いのですが、前回は昭和の終わりぐらいの訪問だと思うのでとても新鮮でした。改めて上高地の自然の素晴らしさを堪能出来ました。miniYKさん、おひさしぶりです。コメントありがとうございます。今回はベテラン諸氏とのオフ会で一泊、新緑の上高地の清らかさは最高でした。
戻る