1 MacG3 2019/8/16 22:33 ここはコマクサ繋がりで。。。乗鞍ほどの群生はありませんが、山荘近くの斜面に健気に咲いていました。重かった200mmやっと使う機会が。。。
ここはコマクサ繋がりで。。。乗鞍ほどの群生はありませんが、山荘近くの斜面に健気に咲いていました。重かった200mmやっと使う機会が。。。
2 masa 2019/8/16 22:48 女王と呼ばれるのは、この孤高の美しさからでしょうか。ペン太さん、Booth-Kさん、MacG3 さんと、アルプスの涼風を立て続けに届けていただき、感謝と同時に羨ましさで身悶えしています。
女王と呼ばれるのは、この孤高の美しさからでしょうか。ペン太さん、Booth-Kさん、MacG3 さんと、アルプスの涼風を立て続けに届けていただき、感謝と同時に羨ましさで身悶えしています。
3 Ekio 2019/8/17 08:28 MacもG3さん、おはようございます。自分は高山植物のコマクサを見たことが無いこともあって、平地で時折見かけるタイツリソウとごちゃ混ぜになっている節があります(^^ゞ高山ならではの植生が伺えるお写真ですね。
MacもG3さん、おはようございます。自分は高山植物のコマクサを見たことが無いこともあって、平地で時折見かけるタイツリソウとごちゃ混ぜになっている節があります(^^ゞ高山ならではの植生が伺えるお写真ですね。
4 masa 2019/8/17 18:40 Ekioさんが、タイツリソウとごちゃ混ぜに・・と仰ったので、ハッとして調べてみました。そしたら、やはりコマクサもタイツリソウも同じDicentlra属(ケマンソウ属)でした!十数種あるケマンソウ属の中で唯一の日本産がコマクサとのことでした。
Ekioさんが、タイツリソウとごちゃ混ぜに・・と仰ったので、ハッとして調べてみました。そしたら、やはりコマクサもタイツリソウも同じDicentlra属(ケマンソウ属)でした!十数種あるケマンソウ属の中で唯一の日本産がコマクサとのことでした。
5 ペン太 2019/8/17 19:11 確かに若干色の濃さが違うかなって気もしますが ごろごろの岩場の中で良くぞ花を付けるものだと自然の見せてくれる生命の力強さは変らず感じさせてくれますね。
確かに若干色の濃さが違うかなって気もしますが ごろごろの岩場の中で良くぞ花を付けるものだと自然の見せてくれる生命の力強さは変らず感じさせてくれますね。
6 Booth-K 2019/8/18 02:03 朝の瑞々しさも良いですが、昼間の凛とした姿はより気品があって良いですね。浅いピントも、魅力を引き出してると感じます。
朝の瑞々しさも良いですが、昼間の凛とした姿はより気品があって良いですね。浅いピントも、魅力を引き出してると感じます。
7 MacG3 2019/8/18 11:10 コメントありがとうございます。この花は外せません。なんたって女王ですから。淡いピンクって最高です。
コメントありがとうございます。この花は外せません。なんたって女王ですから。淡いピンクって最高です。
戻る