| メーカー名 | Canon |
| 機種名 | EOS 70D |
| ソフトウェア | Digital Photo Professional |
| レンズ | 135mm F1.8 DG HSM | Art 017 |
| 焦点距離 | 135mm |
| 露出制御モード | マニュアル |
| シャッタースピード | 1/395sec. |
| 絞り値 | F2.5 |
| 露出補正値 | +0.0 |
| 測光モード | 中央重点測光 |
| ISO感度 | 100 |
| ホワイトバランス | オート |
| フラッシュ | なし |
| サイズ | 3000x2000 (3,315KB) |
| 撮影日時 | 2019-03-30 23:04:52 +0900 |
縮景園にて、この春の撮影。
ハナモモ(源平咲のもの)とソメイヨシノ、ウスズミサクラ、枝垂れ桜が植えられた広場があって、ここは大人気で、特に着物体験(2000円で飲み物つきとわりとリーズナブル)が行われている期間は自撮りする人々でにぎわいます。
しかし、ライトアップイベントも並行しているので、日中は照明器具が写真に映りこみがちで、それはそれで困りものです。個人的には、高校時代に慣れ親しんだ器具なので、懐かしくもありますが・・・
それにしても、この写真のExifを見ていると、背景の美人さんを美人さんとわかる程度のボカしにとどめるために絞りをいじった撮影者の下心がありありとわかりますな(笑)SS=1/400はこの場合、手振れを起こすかどうかぎりぎりのところ。
この一か月後の、藤公園での撮影では盛大に手振れを量産(TT)
