| メーカー名 | Canon |
| 機種名 | EOS 70D |
| ソフトウェア | Digital Photo Professional |
| レンズ | 180mm |
| 焦点距離 | 180mm |
| 露出制御モード | マニュアル |
| シャッタースピード | 1/332sec. |
| 絞り値 | F2.8 |
| 露出補正値 | +0.0 |
| 測光モード | 分割測光 |
| ISO感度 | 100 |
| ホワイトバランス | オート |
| フラッシュ | なし |
| サイズ | 2000x3000 (4,165KB) |
| 撮影日時 | 2019-06-23 23:46:14 +0900 |
紫陽花のシーズン、縮景園で出会って、モデルをお願いした方々。もともとお二人で互いに撮影しあってたところをお願いすると、快く承諾いただきました。
特にポーズを指定することなく、「撮影結果を見せ合う感じで自然におしゃべりしてください」とお願いしたところ、どんどん話が盛り上がっていく感じで、自然な様子が演出されました、の図。
やってみればわかる180mmのポートレート、ということで、かなり距離がとれるため、撮られている感が薄らぐのかもしれません。
にしても、むかって左の方はなんだかごっついレンズ使ってますな。レンズではなく美肌が目を引くところで、どんなレンズもカメラも若さの輝きにはかなわないのが世の常。
こんばんは
女性二人というのは華やかでいいものですね。
女性ならではの感性で素敵な写真を撮ってもらいたいものですね(^_-)-☆
このお姉さん、K&M製(中華製)のM42レンズ=NXボディのマウントアダプターを着けてますね。
レンズは残念ながら不明です。絞りリングが外側に付いているのでドイツ系統の可能性も。もちろん
マニュアルレンズです。
画面はちょっとマゼンダよりになっている感じですが、この180ミリの描写も捨てがたいものがあり
そうです。135ミリに比べれば線や発色は太そうですが、返ってそれも好印象。
お二人共、耳にタマタマ着けてます。ピントは浅いはずですが、姉さんたちにもカメラにもよく合って
いて、スナップポートレート撮影の技量の高さが伺える1枚です。
こんばんは~コメントありがとうございます(*^^*)
私はマニュアルレンズを一度も使ったことがないのですが、どうも目盛りの様式が大幅に異なるので、そうなのかな・・と見ていたものです。この女性たち、モデルとしても素晴らしいのですが、撮影にかける情熱もまた素晴らしいものでした。
特に調整していないので、マゼンタよりはもともとの傾向かもしれません。紫陽花のシーズンには好んで180mmを使いました。なんとなく、のところですが、紫陽花に玉ボケをあしらうのには都合がいいというくらいの理由です。
ところで重要事項なのが、「二人に均等にフォーカスすること」で、これはこの一枚の少し前に、藤公園でお願いした美人さん2人で失敗してます。女性2人のうち、一人にフォーカスしてしまっており、わずかにアウトフォーカスになったほうの女性がそのことに気づいて一瞬顔色が曇ったと。
そういうことも含めて短時間のうちにさささっとすませるのがスナップポートレートというものなので、発展途上です。技量の高さ、というお言葉は感謝しつつも、将来のためにお預けといたしましょう。
一耕人さん、こんばんは。コメントありがとうございます(^_-)-☆
かなりの枚数を撮られていて、楽しそうでした。被写体としても、撮影者としても素敵な人々、また出会いたいものです。むふふふ。
