メーカー名 | Canon |
機種名 | EOS 70D |
ソフトウェア | Digital Photo Professional |
レンズ | 180mm |
焦点距離 | 180mm |
露出制御モード | マニュアル |
シャッタースピード | 1/4096sec. |
絞り値 | F2.8 |
露出補正値 | +0.0 |
測光モード | 分割測光 |
ISO感度 | 400 |
ホワイトバランス | オート |
フラッシュ | なし |
サイズ | 3000x2000 (3,469KB) |
撮影日時 | 2020-01-29 21:34:34 +0900 |
滑空体制から、翼の角度変化と羽ばたきで、慣性モーメントをうまく相殺して、すべるように着地していくイソシギ君。人間のパイロットからすれば超絶技術の、神様級の教官殿ということになるのですが、そもそも飛行機と鳥を比較するのは無理があります。
だから鳥に魅せられる人々の気持ちはよくわかるのですが、野鳥撮影者のために赤い絨毯をしいた特等席が用意されるわけではないので、わきまえる必要があります。「赤い絨毯をしいた特等席」というのは、けっこう自己顕示欲とつながっているところがあって、「かっこよく機材を使いこなしているけれど自然も愛しているこの俺様の雄姿を見よ!」という気持ちはあるのでしょう。
それは邪念であって、必ず撮影結果に悪影響を及ぼすものですが、普通の人間がそれを完全に消すことはできないので、野鳥の警戒心(臆病さ)をも観察者自身に取り込んでみるべきかもしれません。あるいは自己顕示欲が強く出るときは、野鳥のなわばり保持や求愛時の様子が観察者に刷り込まれて同化してしまっているのかも。いずれにせよ、野鳥の観察者はどこかで鳥化していきます。それを観察することもまた、野鳥撮影の粗大ごみ。じゃなくて、醍醐味。
どなたもコメント投稿が付きませんね。こういうものに好んで私は投稿するのです。(^^ゞ
野鳥撮影者や一般カメラマンのマナーの件は、これは基本的に野鳥撮影者が増えすぎた、写真
愛好者が増えすぎだ、という問題だろうと思ってます。何でも増えすぎると良からぬ人が多くなる
道理なんですね。
野鳥撮影でも大昔から野鳥を愛好して撮られている方はマナーは良いと思いますよ。そういうのは
その方の写真を見ているとなんとなく分かるものです。逆の話では、例えばこの掲示板でもマナー
の悪い方がおられますが、その方の写真を見れば、何ですか?これ。というような写真ですから。
やはり写真って正直なところがあって、その人の心というものが画像となって現れるものなんです。
(写真心理学)
野鳥撮影者が増えたのはこれは流行です。ブームに乗ったという人が多くなったからですね。
ブームというのはやがては皆が飽きていずれ去るものですから、これは時間が解決するものだと
私は思っています。そもそもデジタルになってから写真ブームが続いていますが、最近はそれらも
大分下火になったじゃないですか。本当に写真が好きな人だけが写真をやればいいのであって、
流行で俺も私もと、そんな風に写真をやられても、中身が伴ないないのですから良いことなんか
ひとつもありません。(という私は写真愛好者ではなくカメラ愛好者なのでちょっと違います。^^ゞ)
こんばんは。コメントありがとうございます(*'ω'*)
最近感じるのですが、若い人はマナーがいいですね。また、コスプレイヤーを撮影している、通称カメコと呼ばれる人々も、マナーがいいです。これは、普通の撮影より相当にマナーがよくないと、トンデモ視されてしまうということかもしれません。
イルミ撮影で出会ったコスプレ撮影者及びコスプレイヤーの会話では、ドレスコードもどんどん厳しくなっているそうです。
みんながそうではないですが、マナーが悪い人に老人が多いです。セクハラまがいの人もいる、聞えよがしに他のカメラマンやコンテスト入賞者の悪口を言うなどなど。
人は最初はみな純真に被写体を追い求めるが、そのうちに心に滓と垢がたまって、kusanagiさんのように(略爆)